ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?

家にある単車が不要なので人に渡す事にしました。

自賠責は残ってますが、そのまま渡すつもりなので、譲渡証明書と一枚の紙でもらった自賠責の廃止に使う紙は相手の方に渡さなくても良いし、切り取って処分しても大丈夫ですよね?

また、相手が再登録する時には役所ですると思うんですが、再登録にはお金要るんでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 排気量は49.0ccです。

    持ってても仕方ないですし、渡した方が良いですよね。

    切り取ってしまったんですが、大丈夫でしょうか。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/04/08 16:21

A 回答 (3件)

それならば原付バイクになりますので、一旦貴方のナンバーを市役所などで廃車してから、廃車証明書を相手の方に渡して下さい。


原付バイクには名義変更というのがないので、一度廃車するしかありません。

自賠責証書を破ってしまったのであれば、その破ってしまった自賠責証書をそのまま相手の方に渡すか、再発行依頼を掛けてみて下さい。
可能なら名義変更も行ったがいいのですが。
あと、相手の方はナンバーに貼る自賠責シールが必要ですので、こちらは自賠責の保険会社または、その自賠責を発行してもらったお店でもらってください。その際、自賠責証書が必要です。
    • good
    • 0

単車とありますが、排気量は何CCのものでしょうか?


排気量によって届け出る役所が違います。

50cc~125ccの原付、原付二種、小型バイクは、居住する市町村役場
126cc~250ccの軽二輪(いわゆる中型バイク)は軽自動車協会
250cc以上のバイクは陸運局

また、譲渡に必要な書類も違いますので御確認を。
原付~小型バイクであれば、現在自分がナンバー登録している役所で、廃車届けを出して、廃車証明書をもらい、それを譲渡証明書と一緒に、譲渡する方にわたすだけでOKです。
あとはその方が自分が所在する役所で新規登録を行えばよいです。

軽二輪以上のバイクの場合は名義変更が必要です。

軽二輪ならば、バイクを登録したときに発行された「届出済証」が必須です。
他に有効期限内の自賠責証書も必要です。(新所有者は住民票も必要)

126cc以上250cc以下ならこちらを
http://bike.alamode.tv/meihen2.html

車検のある250cc以上ならこちらを
http://bike.alamode.tv/meihen1.html

費用は原付については一切無料、それ以外は管轄が変わり、ナンバーが新しくなる場合はナンバー代が600円程度必要です。

なお、自賠責が残っていて、譲渡されてから使用予定がないなら、そのままバイクと一緒に渡されてはいかがですか?
自賠責はバイク車体に係っていますので、保険契約者と使用者が違っていても保険は使用できます。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報