dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

至急、教えていただきたいです。
NikonFEを使っている最中、シャッターを切ったあとにフィルムが巻けなくなってしまいました(巻き上げレバーが動かない)

確認してみたところ、電池切れではないようです。ファインダーもクリアで露出計も動きます。レバーだけが動きません。
これは一度フィルムを巻き上げて新しいフィルムに取り替えたら動くのでしょうか。
それとも故障でしょうか。
お力をお貸しください。

A 回答 (2件)

十中八九故障。


その状態になる前に何か違和感は有りませんでしたか?
取り敢えずフィルムを巻き戻して、空で裏蓋を開けて巻き上げレバーを回してみて下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
思い返せばフィルムを入れるときに斜めって入れてしまっていたような気がします。
お言葉通り空にし、レバーを巻き上げるとしっかり動きました。
新しいフィルムを入れ直し、正常に動作するのを確認できました。大変助かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2016/04/08 18:06

まさか、フイルムが撮り終わっただけ、ということはないですよね?



そうでなけらば、フイルムが斜めになってしまって巻き上げられなくなることはあります。この場合、入れなおせば正常に動作します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
おっしゃられたように、フィルムを入れ直せば正常に動作しました。大変助かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2016/04/08 18:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!