
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
すみません、URLの貼り付けを間違えました!
ところで、気圧が低くないと昇華しないですから、
冷蔵庫内で、解けた氷が蒸発したと考えたほうが良いかもしれません。
(氷が小さくなるとき、他の氷とくっついていませんか?)
参考URL:http://www.con-pro.net/readings/water/doc0005.html
No.4
- 回答日時:
#1、#2の方の補足です。
こちらが参考になると思います。
http://www.keirinkan.com/kori/kori_chemistry/kor …
参考URL:http://www.keirinkan.com/kori/kori_chemistry/kor …
No.1
- 回答日時:
これは昇華です。
ドライアイスが液体にならずに気体になるのと同じです。
温度、気圧の条件によっては、固体から気体になります。
詳しくは下記のURLを参照ください。
参考URL:http://mablechoco.fc2web.com/buturi2.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カキ氷屋台で氷を長持ちさせる...
-
コスパのいい焼酎の割り方。
-
氷の重さ
-
かき氷に使用する氷について
-
紙パックで氷の作り方
-
水(H2O)をトコトンまで圧縮す...
-
コーラを冷凍庫に入れるとどう...
-
居酒屋のトイレにはなぜ氷が捨...
-
弁論のまとめ方
-
氷冷式ビールサーバーの氷の目安
-
2つの水槽に水を入れると同じ...
-
虹入りの氷
-
化学実験に関する質問です。氷...
-
スーパーの保冷用の氷が溶けて...
-
火、風、水、雷の能力で一番強...
-
氷の溶け方について質問です。
-
学園祭での氷の保存方法
-
氷に塩をかけた場合と砂糖をか...
-
先日、最寄のスーパーで袋詰め...
-
夏休みの宿題です 色水を凍らせ...
おすすめ情報