dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は今、スマホを持っていますが、スマホはネット用ガラケーは電話用とわけています。そこでガラケーではLINEができないのかなと思いました。
僕が使っているガラケーは、docomo P‐01Fです。

A 回答 (4件)

ガラケーでLINEはできますが、その都度ブラウザを立ち上げてLINEにアクセスしなければなりませんから、電話用としてパケット定額に入っていないならば、すべきではありません。


ガラケーはすべてボタン操作で画面をスクロールさせなければならない手間はありますが、その辺りは慣れれば問題ないでしょうが、トークは随時更新されないため、その都度ブラウザを更新しなければなりません。
その際に通信料が発生してしまうため、パケット定額に加入していないならば、高額請求が来る危険があるのです。
写真などの投稿もありますから、それこそ契約の確認は必要です。
また、既読、未読は表示されないためそれにまつわる問題はありませんが、LINEの無料通話はできません。

パケット契約の問題があったり、無料通話を考えていたりするならば、スマホの方でLINEを使う方が良いです。
スマホはwifiでネットをしているだけだとしても、ガラケーの方でSNSができるならば、ガラケーの電話番号を登録すれば良いだけですしね。
    • good
    • 0

出来ますが、動画、絵文字は利用できません。

    • good
    • 0

できる機種もあります。



P-01Fもできますね(無料電話は使えませんが)
    • good
    • 0

ガラケーでも出来ますよ♪


よくわからないですが、やっている友達います!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!