プロが教えるわが家の防犯対策術!

タイトルの通りです。

昨日から38度代の熱が出ており
その前から鼻水や下痢などの症状が出ていて
近くの小児科にかかっていたのですが
昨日はお休みだったので市立病院に
行って座薬(38度5分を超えたらいれる)と
鼻水を止めるお薬を処方してもらいました。

下痢の症状は良くなり軟便ではありますが
水っぽかったりなどは今はありません。
(近くの小児科ではビオフェルミンを処方してもらいました。
結局はばい菌を外に出さなければいけないので
下痢止めは処方しないとのこと。)

熱冷まシートを半分に切って脇の下に貼ったり
たまごとしらすで消化のいいうどんを食べさせたり
ポカリや麦茶をまめに飲ませていますが
この他にしてあげられることはありますか?

食欲はあるしお薬も嫌がらずに飲むいい子です。

4ヵ月のときに高熱が出て以来で
初めての育児ということもあり
この対応で大丈夫なのか?という不安もあります。

先輩ママさんにお聞きしたいです。
よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • みなさま回答ありがとうございます。

    大変参考になりました。

    解熱剤は良くないとの回答を頂いたのですが
    先ほど娘がギャン泣きしてしまって
    熱がどんどん高くなる一方で
    辛そうだったので座薬を入れました。

    改めて回答ありがとうございました。

      補足日時:2016/04/16 03:49

A 回答 (6件)

子供が寝たときに、一緒に寝てください。


お母さんが、看病疲れで倒れてしまいますよ。
旦那さん、理解がない人で悲しいですね。
    • good
    • 0

どこを冷やせば良いか、ということですが、お子さんと一緒に寝ることを前提に考えるならば、氷枕で頭を冷やすことです。


赤ちゃんは体のサイズと比較すると頭が大きいので、頭を冷やすことです。
首、腋窩、そけいなどの大きな血管が走っているところを冷やすのは、高熱の時くらいで大丈夫です。

お子さんがスヤスヤ寝ているようなら一緒に寝ましょう。
寝ている間することはありません。
一緒に寝ながら看病ですよ。

ご主人の考えは間違っています。
男の寝る、は赤ちゃんの寝息程度では間違っても起きることはありませんが、母親の寝る、は赤ちゃんの寝息やちょっとした動きで目覚めるくらい浅いのですからね。
寝ないで看病しろ、というならば、看病を交代してもらって寝られるようにしてもらってください。
お母さんが疲れてしまっては、判断力と直感が鈍ってしまい、赤ちゃんの異変に気づけなくなります。
ですから、寝られるときに寝ましょう。
    • good
    • 0

食欲があるなら、心配はないでしょう。


隣でスマホをいじって一緒に寝ているのなら、やめましょう。
スマホはやめて、一緒に寝ましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

寝たいのですが旦那にお前は寝るなと
言われてしまい寝ることができません……

LINEではママ友は寝てて聞けないし
不安だったのでこういうところでしか
聞けないと思いこうして投稿させて頂きました。

後はけいれんの症状が出た場合にどうすればいいか
発熱のときはどこを冷やすのが効果的かなど
娘のためにと思いいろいろ調べています。

話は戻りますが……
昨日の朝とお昼に娘が寝たので
私も少し寝ようと仮眠をとったのですが
それがダメだと看病してないとまで旦那に
怒鳴られてしまって今に至ります。

娘が辛い中ようやく寝たのに
私まで寝てしまうなんてバカですよね。

ご指摘ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/16 03:46

保育士であり1児の母です。



他の方も仰っていますが
熱さまシートは
解熱効果は期待できません。

一番効果的なのは
太い血管が通っている
首、脇の下、そけい部を
冷やしてあげることです。

脇の下やそけい部は
かなか保冷剤等を挟むのは難しいかと思いますので
首だけでも良いかと思います。

保冷剤をガーゼタオル等で包み、冷たすぎない(ひんやりくらい)程度にし
動脈あたりに来るようにし
首に巻いてあげます。

この状態で寝させるときは
首が締まらないように必ずそばで様子を見てあげてくださいね!

それと、解熱剤処方とのことですか
元気はあるが、熱が高いだけのときは
解熱剤はお勧めしません。。。

というのも、熱が出るのはウイルスと戦っている証です。
熱を出してウイルスを弱らせているのに
そこへ解熱剤を投薬してしまうと
せっかく弱ったウイルスが再び活動を始めてしまい、効果が切れる頃になると
再び高熱が出てきます。。

そうなると、本人の体力を余分に使うことになるので
38.5℃をこえたとしても、お子さんの様子次第で解熱剤の使用は様子見でいかがでしょうか。。

手足が冷たいと、まだ熱が上がるサインですので
それも目安にして頂けたらと思います。

それと、食欲はあるとのことですので安心ですね!!
食べられるだけ食べさせてあげ、ゆっくり休息が取れるのが一番です!

ポカリ等は糖質も多く含まれていますので、経口補水液(OS1)や、赤ちゃん用のイオン水がオススメです。

お薬嫌がらずに飲んでくれる
とってもお利口さんなお子さんですね♡

あと1番は、大好きなお母さんがそばにいてくれること。
これが何よりだと思いますよ!

早く良くなられますように。。!

追伸
突発性発疹には、もぅかかられましたか?
お子さんの月齢での高熱の場合、突発性発疹の場合が多く見られますので気になって。。。
    • good
    • 1

熱冷まシートに解熱効果はありません。


ひんやりする感覚を与えて、熱の不快感を軽減させるのが目的のものですから、脇の下に貼っても解熱効果は期待できません。
やはり、熱が高いならば、面倒でも氷をつかって冷やしてあげるのが一番です。
脇とそけい部(足の付け根)を冷やすのが効果的です。
高熱の場合は、冷たすぎないように気をつけて冷やしてあげてください。

機嫌がいいならば、冷やすのは適度でも構いませんけどね。
とにかく風邪の場合は、水分補給と保温、安静につとめてあげてください。
    • good
    • 0

先輩ママではありませんが…


好きな果物などはいかがでしょう 少しは気分が紛れるのではないでしょうか 、いつも見ている番組などもいいと思います
あと、何より近くに居てあげることが一番です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!