プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

熊本刑務所(熊本市中央区)が施設の一部を開放し、
地震で被災した近隣住民約150人を受け入れているとの事

 「水や食料が十分にあり、避難者がいる限りケアを続けたい」との事です。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG18HEE_Y6A4 …

さて、アナタなら

・刑務所に避難しますか?

・法務省の この判断 どう感じましたか?

A 回答 (5件)

日本は災害が多いのに、大変土地が狭い島国です。


いくら学校などの避難所を開放しても限界があるでしょうし、
頑丈な建物、お水、食料がそろっているなら、使える場所は使うべきかと思います。
私なら、躊躇なく避難させていただきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/04/19 21:22

全く問題ないでしょ。


家にいれないんですから。
たった今、震度5強の余震きましたよ。
風呂は入れなく、銭湯は3時間まち。
水もでず、毎日給水車に貰いに行ってます。
あの恐怖の夜がトラウマになってる子供たちも沢山いますよ。家に入りたくないと泣きじゃくる。
何処だろうが、安全な場所なら関係ありえませんよ。
こんな状況では。
熊本在住です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/04/19 21:22

「刑務所」と言う言葉がインパクト強いんかもしれませんが、別に受刑者が使う施設ではなくて、看守さんなどが使う控室や道場などを開放しただけのこと。



法務省の判断も何も、被災者のために公的な施設を開放したという意味では、小学校の体育館などと同じではないでしょうか?
被災者の方々にとっても、そんなこと気にしてる余裕もないでしょうし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/04/19 21:22

適切な判断ですね。

 避難者を囚人と同じ部屋に入れるわけではなく、普段職員が使用している食堂や体育館を開放して、備蓄の食糧などを提供するものゆえ、公民館や学校に避難するのと同じです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/04/19 21:22

刑務所は非常食や水は蓄え多いはずですし建物も頑丈に作られているだろうから私は避難します。


法務省の判断は、素晴らしいと思います
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/04/19 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!