電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日、中古車を買いました。スズキの軽自動車(アルト 平成5年 7000キロ)です。
しかし、キーをまわしながら、アクセルを2,3回ふかさないとエンジンがかかりません。一度かかれば、その日のうちはキーをまわしただけでかかるのですが、一日たつと、またふかさねばかかりません。
保障期間は1ヶ月間なのですが、これは直してもらうべきでしょうか?
それともこういったことは故障でもなんでもないのでしょうか?
以前乗っていたホンダのtodayには、そういったことはまったくなかったので、戸惑っています。
車についてはまったくの素人なので、ご意見をどうかよろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

キャブレターか電子制御式かの見分け方、


基本的にはメーターのワーニングランプに
エンジンチェック警告灯があれば電子制御式です
とは言えどれがどれなのかわからなければ
取扱説明書を見るのが手っ取り早いかと・・

キャブレター式の場合
セルを回す前に 一度アクセルを踏みます
これをやらないとエンジンがかかりにくいものです
詳細は難しい話になるので省略しますが
元々そういう機構になっているからです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。どうやらキャブレター式のようです。(ホンダアルトハッスルE-CR22S)
おっしゃるとおりにしたら、うまくかかるようになりました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/14 10:13

NO1の方の回答が正しいです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/07/14 10:14

アクセルを踏むとかかる?という状況が少し疑問ですが、


早く買われたディーラーへ?状況説明して無料で対応してもらったほうがいいですよ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/07/14 10:15

7000キロといえば新車同然です。


立派なものです。
一発でかからないのはおかしいです。
保障の利く内に修理して貰うべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/07/14 10:15

平成5年で7000キロというのが引っかかりますが、考えられるのは、バッテリーの劣化・年数によるプラグの劣化や腐食・プラグコードの劣化あと前オーナーの方がどのような乗り方をしてたかにもよりますね。

キーをまわしながら、アクセルを2,3回ふかさないとエンジンがかから無くて一度かかれば、その日のうちはキーをまわしただけでかかるのと言う症状だけで考えるとバッテリーが一番考えられます
もし、交換なしに購入されてるのならおそらくバッテリーは寿命が来ていると思います。
理由としては消耗しているバッテリーはヘロヘロの状態で無理矢理奇跡的にエンジンがかかってちょっとの間は充電が行われ短時間であれば、一発始動も可能です。しかし時間があいてしまうと、又すぐにヘロヘロになってしまい(電圧が下がる)、又無理矢理ふかしたりしてかけないとエンジンが始動しないという事になってしまいます。症状がもっと進むと容量不足になり突然エンジンがかからなくなってしまいます
これは、あくまでも一般的な見解です
おそらく鈴木のアルトですからカー用品店やホームセンターで3000円前後で売ってる物で交換できるはずです。バッテリーあまりにも古そうならやってみると良いかもしれません
心配なようでしたら保証があるうちにクレームをつけた方が良いですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/07/14 10:15

その車について詳細の情報を持ち合わせていないので


すが一般論で・・

キャブレター式である可能性はありますか?
もしこれである場合はエンジンのかけ方がいけないのです
電子制御式である場合 一言で言えば工場で見てもらうほうが良いでしょう
事故・渋滞の原因となる可能性があります

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。キャブレター式か、電子制御式か、取扱書に載っていないのでわからないのですが、どのように見分ければよいでしょうか?

補足日時:2004/07/13 22:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!