
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
パートのおばさんならそんなものですよ。
でもそれはおばさんたちが悪いのじゃなく、彼女たちに権限を与えてないからです。
権限がないから責任もない。従って、評論家宜しく言いたい放題です。
もちろん、権限を持たせるとバリバリやるかっていうとまずできないでしょうね。
出来ない前に辞めていきます。
おばさんたちはなんだかんだ言って、責任だけは負いたくないのです。
責任と権限は表裏一体ですから、両方を負わせると逃げるのは当然の帰結です。
で、そのおばさんたちはパートじゃなく社員ですか?
社員だとしても、もう出世街道から完全に外れた、パートに毛が生えたような方たち
ではないですか?退社時間が近づくと、〇〇スーパーの惣菜が割とうまくて6時半から
半額になるみたいなそういうことにしか興味の無い方なのです。
要するに、責任を負ってないからそういうことなんです。
当然賃金もパートさんより長時間働く分だけ高いレベルの方たちです。
男だってそうですよ。そういう男社員がいればそんなものです。
No.4
- 回答日時:
「女性は」というくくり方をした時点で、おそらく間違えています。
そういう「分類学」だと、何の議論も改善もできないでしょう。
真の要因は、おそらく違うところにあります。
原因・要因や改善策は、もっと正しい視点から見ないと見つからないと思います(何が正しいのかの見極めも含めて)。
No.3
- 回答日時:
その状況が、そのまま質問者の会社や上司の能力レベルを表しているのでは?
おばさん社員に業務上の問題があれば、それを正すのは会社や上司の役割だと思うんですけどね。
それに、質問者の勤務先のおばさんだけを抜き出して「世の中の女はみんなこうだ」というように決めつけるのは辞めてちょんまげ。
No.2
- 回答日時:
面倒なことはなんでも大人や男性達にまかせて生きてきた人は、そういう大人になりがちでしょうね。
男性は意外と「ああすればいいのに」「あいつらのせいだ」「ああしてこうして、お願い」って話はあまり無いんですよね、不思議と。
女性は困った時は男性や身内や友達に頼ればいいですが、基本的に男性は頼る人がいませんね。自分が出来ることはなんでも自分1人でやる癖が付いている。そういう人間は、「問題があったら自分が解決しないと」とか「任せている限りは文句は言えない」って意識に自然となるのかもしれません。
あと、そもそも日本女性の男性に対する差別意識もあると思います。「男は女の願いを聞くもの。男にお願いをするのはタダ。応えられない男は頼りない。男のくせに。」みたいな。
そんな風潮の日本社会の中で育ってきた多くの女性達が、そうなるのは必然かもしれません。
「日本の女性は差別されている」とどこかのナンチャラ国際団体が取り上げ、日本女性はそれに乗っかる一方、「自殺者数の割合にこんなに男女差がある国は世界的に珍しい(勿論男性が圧勝)」という日本の現実。
日本で損な役回りをしているのは男性なのか女性なのか・・・この疑問は止みません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ニュース・時事トーク 女性の国会議員が少ないと文句を言うのなら、女性が立候補すればよい 2 2022/11/01 14:21
- その他(悩み相談・人生相談) こういう人間との付き合い方。 1 2022/10/06 21:48
- モテる・モテたい 男の悪口や文句を言っている女性ってモテるのですか? 知り合いで40代の独身のおばさんがいるのですが、 4 2022/10/25 07:10
- その他(悩み相談・人生相談) バイト先の20代半ばの女の子について 私は40前半女子です。 バイト先の女の子が、小声で文句を言って 5 2023/08/26 23:21
- 会社・職場 こういうパワハラってどう思いますか? 3 2022/07/15 23:40
- 分譲マンション 自治会規約の改定について 9 2022/06/25 08:11
- 医療・介護・福祉 未経験無資格でデイサービスの仕事を初めて、1年2ヶ月になる28歳の男です。 初めてやる仕事ですが利用 3 2022/03/30 12:43
- 恋愛・人間関係トーク 女の人は不満ばかり? 1 2023/07/09 12:03
- カップル・彼氏・彼女 文章長いです。 マッチングアプリの女の子に「彼氏が出来た」と言われました。 2ヶ月前にマッチングアプ 1 2023/01/16 18:16
- 父親・母親 あのー、ここ1年前から私の母(高齢者です。)が、YouTubeで、皇室の文句ばっかり言ってる人の動画 4 2023/06/23 10:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
女の人はなぜ愚痴や文句ばかり言うんですか? 27歳、女性ですが同性として気持ちが分からないです 家事
夫婦
-
女性は何故愚痴ばっかり言っているのですか?
社会学
-
なぜ日本人女性は性格が悪い?
その他(人文学)
-
-
4
ウザすぎて困ってます。
会社・職場
-
5
どうして今の女性達ってもちろん全部ではないですけど、男よりも稼ぐわけでもなく(もちろん稼いだから偉そ
その他(社会・学校・職場)
-
6
なにをしても不満文句しか言わない彼女(もう疲れた)
片思い・告白
-
7
女性のクズさについて
その他(恋愛相談)
-
8
無能なのに張り合ってくる人について 明らかに実力差があるのに、負けず嫌いなのか張り合ってくる人がいま
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
なぜ女は男に多額の金を使わせて平気でいられるのですか?
カップル・彼氏・彼女
-
10
女性はなぜ感情論でしか会話が出来ないのか。
その他(恋愛相談)
-
11
女の人は不満ばかり?
恋愛・人間関係トーク
-
12
女は男が思っている以上に考えがクズな人多くないですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
最近の女性はワガママで低脳、低レベルが多い
浮気・不倫(恋愛相談)
-
14
AV女優の道を選ぶ気持ちが分からない
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
女性 はなぜ無駄にずっと喋るのか。理解できません。
友達・仲間
-
16
女って『楽』することしか考えてないの?
兄弟・姉妹
-
17
女性って何かと男を見下すのは、そういう生き物だからですか?
その他(恋愛相談)
-
18
女性って男性に求めすぎではないですか? 女性からは対して何もしないくせに「◯◯してほしい」とか「◯◯
ノンジャンルトーク
-
19
女って自分は稼ぐ能力も無いのに何故相手に求める理想の年収が高過ぎるのですか? 「一千万以下」は論外と
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
携帯勝手に覗く彼女は別れた方がいいですか? また、どんなタイプの女性がそういう行動に出やすいですか?
その他(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長文です。わりと楽な方な仕事...
-
企業の皆さんは女性の雇用環境...
-
長文です。職場の好きな男性を...
-
好きな人に疲れは見せたくない...
-
現代こそ女性の権利拡大のため...
-
カラオケ業界の男女比は・・・?
-
就職条件を男女で分けることは...
-
女性はなぜ文句ばかり言って、...
-
女性は自分からあまり男性に話...
-
長文です。職場の好きな男性を...
-
女性の名刺入れについて
-
同僚とうまくやって行くには・...
-
出会い系のサクラ(男性版)?
-
働く女性に対する考え方
-
「専業主夫」希望の男性はどう...
-
男性へのアピールをいつも間違...
-
意見をはっきり言う女性って嫌...
-
経理職の女性の割合について
-
マッチングアプリで遠方から私...
-
管理職の方へ…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性はなぜ文句ばかり言って、...
-
男は、なぜ女性から警戒される...
-
男性へのアピールをいつも間違...
-
医療事務の男性は結婚指輪をし...
-
意見をはっきり言う女性って嫌...
-
働く女性に対する考え方
-
高学歴の女の子が
-
マッチングアプリで遠方から私...
-
「専業主夫」希望の男性はどう...
-
現代こそ女性の権利拡大のため...
-
倉田真由美さん「男性の体臭苦...
-
管理職の方へ…
-
カラオケ業界の男女比は・・・?
-
結婚後、男性は仕事に専念し、...
-
現在の平均寿命で人生を語れる...
-
経理職の女性の割合について
-
女性の名刺入れについて
-
就職条件を男女で分けることは...
-
本当→?「女は体を売ればいい」...
-
女性診療科・産科婦人科に男性...
おすすめ情報