アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

同じ学校同級生で、バイトで仕事上私の方が先輩なのにずっとタメ口で接してくるのが腹が立ちます。私自身も相手に対してタメ口で話すからでしょうか?
(店長から、私に対して敬語を使う様にと言われてました。)
初めてのバイトで戸惑う気持ちや緊張する気持ちもバイト始めたての頃を思い出すので全然許容範囲だと思っていました。
まだ10回も行ってないとは思うのですが、同じ仕事内容を任されているのに教えた通りに出来ていない。毎回コレをやってと言われないと何もしない。一つ一つの動作が遅い。など 
その子とは、2人一緒に遊ぶ事はないですが同じ何人かのグループで遊んだりするのであまりきつく言えないです。

同じ時給でどうして私だけ忙しい思いをしないといけないのかと腹が立ちます。

A 回答 (3件)

気持ちは分からなくはないけれど、これは質問者のメンタルの問題だよ。



本件の場合、質問者が仕事とプライベートをきちんと分けられていない。
仕事は仕事、学校は学校。

後輩バイトに仕事を覚えさせないと先輩がキツいというのは大体のバイトで同じことだよ。
同じ時給で先輩が忙しい思いをするというわけだ。
これは後輩が学校の友達かどうかは無関係。
ムカつく度合いが増えるのは、まあ、分かるけどね(笑)
この点では、”後輩”には罪があるが”友達”には罪がない。

また、質問者の仕事中のキャラが学校と別人であれば、その友達というのもハッと気づくものだ。
別に友達にキツい先輩として当たれという意味ではなく。
質問者の仕事に対する姿勢や向き合い方、仕事ぶりを”見せつける”ことで、友達にも気づかせるというわけだ。

蛇足ながら。
バイトを始めると質問者のような悩みは誰にでもおこる。
後輩を教えないとならないとか、後輩と時給が同じなのに忙しいとかね。
で、次第に後輩を指導することに慣れてうまくなっていくので、今回はその経験を積むチャンスかもね。

店長の言う敬語を使えというのは、スタッフ間は年齢や入社歴関係なく全員敬語で話すような社内規定があるならともかく、うーん、なんだか的外れな気もするけどね。


本件の場合、友達には「店長から敬語を使わせろとか厳しく指導しろとか怒られちゃったよー。次のバイトのときから鬼教官でキビしくいくね!(笑)」と他の友達もいる前で笑いながら宣言してみよう。
他の友達もいる前というのがミソ。
そうするとバイトで厳しくしても、それはキャラ(というか仕事)だから学校では仲良しグループでいられる。

ただし。
その友達が仕事デキナイ系だと友達関係が壊れることもある。
仕事デキナイ系は自分(仕事能力低い)が普通だと思ってるから、質問者(仕事能力高い)がウザく感じるようになる。
そうなったら諦める。
あるいは、その友達との関係を壊したくないと思うなら質問者が他のバイトに変えるという方法もある。

ぐっどらっくb
    • good
    • 0

> 私自身も相手に対してタメ口で話すからでしょうか?



その影響は大きいかな?
試しに、あなたが丁寧語とかでしゃべれば、多少は雰囲気とかが変わってくる可能性はありそうです。

一方、結局のところ、「同じ学校同級生」と「仕事上私の方が先輩」の、どちらに重点を置くか?では無いかと思いますが。
言い換えれば、「ウチ(同じ学校同級生)」と「ソト(仕事上)」の話で。
それに関しては、店長が「敬語を使う様に」と、答えを出してますよ。

従い、あなたが仕事上の先輩なら、先輩らしく、少なくとも職場では、店長の指示を守る様、キチンと言うべきではないですかね?
また、「キチンと言う」と「きつく言う」は、違いますよ。
すなわち、二人だけの時間とか、休憩中とかはタメ口で良いけど、「仕事中はダメ!」と言うことを、キチンと判らせるのが、先輩の役割だし。
やはりあなたも、普通のタメ口ではなく、仕事口調とかになった方が良いとは思います。


> 同じ時給でどうして私だけ忙しい思いをしないといけないのかと腹が立ちます。

その腹立ちは、雇用主側に向けるべきものではないですかね?
なせなら、「学校同級生」に腹を立てても、解決しない問題なので。

店長にでも言って、あなたの時給を上げて貰うか、仕事を教えたりする役割を外して貰うしか、解決しませんよ。
    • good
    • 1

『腹が立ちます』


『あまりきつく言えないです』

矛盾していますね。
腹が立つのならざっくばらんに言えばよいし、関係を壊したくないのなら黙認です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A