dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アルバイトの立ち仕事は結構きついですか。何時間くらいが限度ですか。経験者の方教えて下さい。

A 回答 (6件)

アルバイトの立ち仕事は案外足にきます。


始めは4時間たっているだけでもかなり苦痛です。

でも、飲食店のような歩ける?立ち仕事ならまだ楽かと思います。ずっとたってるより多少は動けるので
    • good
    • 1

アルバイトの立ち仕事は結構きついですか。


  ↑
結構キツいですよ。
脚がパンパンになります。




何時間くらいが限度ですか。経験者の方教えて下さい。
  ↑
人に寄りますが、数時間ですか。
でも、慣れます。

ワタシなどは、休憩時間も立ったままで
いました。

立っているほうが楽でした。

慣れれば、そうなります。
    • good
    • 1

慣れです。


慣れるまでは2時間でもきついけど、慣れたらずっとでも大丈夫です。
    • good
    • 1

立ち仕事といってもさまざま。

その場でずっと立っているか、多少移動するか、移動が多いかでずいぶん体感は変わってくると思います。ずっと立っているのはきついと思いますよ。
    • good
    • 1

労働が6時間を超えた場合は休憩を取ることが法律で義務付けられています。



はじめての職場で6時間いきなりはさせないと思いますので、何時間が限度か、バイト先の店長や店員にきいてみるといいと思います。
    • good
    • 1

慣れだと思いますよ。


最初は終日(8時間ぐらい)だと足が痛くなりましたが
1週間位で平気になりました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています