
50代の女性です。
ずっと立ちぱなしの仕事はやったことがなく
最近ホテルのフロントのアルバイトを始めましたが
5時間以上ずっと立ちぱなしなので
少しでも椅子に座って休もうとすると
常に監視カメラを見てる社長に怒られるので
立ちぱなしか掃除などで動くかどっちかが仕事に
なっていて帰る時はもう太ももから足裏まで
足全部が痛くて筋肉痛が酷いです。
年のせいもあり、
次の日の方が筋肉痛がもっと酷くて
仕事を休みたくなる程全身が痛いです。
社長が従業員達に思いやりがなく凄く厳しいので
暇な時は椅子にさえ座ったりして仕事をすれば
ここまで体が辛くない思います。
年齢があるので気に入らなかったら
やめよう!みたいな状況ではないので
馴れる方法があるなら頑張りたい、いや頑張らないと
出来ない状況ですが
筋肉痛を我慢すれば馴れるのでしょうか?
対策としては
靴にインソールを入れて
帰宅したらなるべく早く寝るようにしてますが
どうしたらこんな状況の上で
出来る限り疲れないで仕事が出来るのか
同じ経験をされた方のアドバイスをお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
個人的な経験談なので、参考まで…
(靴選び)パンプスに見えるシューズ
底の部分がゴムでできており歩きやすい、ワイズ広めでつま先はなるべく丸いものが良い。
つま先ソックス
シューズの上に出ない程度のつま先ソックス、グリップが効くので歩きやすくなる
どこかかしらで靴を脱ぐ
お客様に見えないタイミングで靴をちょいちょい脱ぐ(トイレ休憩の時とかつま先を手前にして脱いで上に足を置く)、隙間時間に行けそうだったら、足首回しなどの軽めのストレッチをする。
1時間休憩やご飯休憩はスリッパなどに履き替える、できれば蒸れないつっかけサンダルのようなものが良い(皮膚を乾かすと疲れにくくなる)
靴は足の浮腫みを考慮して2サイズ購入をする
午前と午後で1cmは変わるので、浮腫んできたら履き替える
帰宅後の入浴時や入浴時にマッサージ
コロコロ両手で転がすものや、電動でほぐすもの(ふくらはぎ)
家では足を高い位置に置く
なるべく楽な姿勢で足は心臓よりも高い位置に
メディキュットも良い
浮腫みを排出するのも効果的
温活
下半身をなるべく温めると良い
No.5
- 回答日時:
お仕事前と、お手洗いに行かれた時などに、両手を上に伸ばしたり腰から上半身をひねったりして筋肉をほぐして姿勢を良くしたり、勤務中でも時々かかとを上げてつま先立ちしたり、片足立ちで反対の足を浮かせて足首回しとかされたら、少しは血行良くなってむくみにくいかな、と思います…♪
弾性ストッキングなどもむくみ対策に効果的でおすすめす(^^)
No.4
- 回答日時:
休憩時間は?
確か3時間ごとに15分とか決まりがあったと思いますが?
あと販売員の経験から言えばじっとしてるとしんどいです。
それと滑りやすい床は10倍増しでしんどいです。
靴の裏に滑り止め貼ると楽ですよ。
No.3
- 回答日時:
正しい姿勢でしょうか?
猫背、巻き肩、反り腰、も同様です。
太もも前や左右の筋肉、ふくらはぎの筋肉、などが特に辛かったり、腰が痛かったりならば、姿勢を治せば楽になりますよ。
重心を真っ直ぐにして立つ、背骨や骨盤に寄りかからない、太もも後ろの筋肉が使えるようになる、お尻を引っ込める、でしょうか。
腹筋と背筋、横腹の筋肉などで支えられるようになると非常に楽になります。
骨で支えず、重心を真っ直ぐに揃えて負担を減らし、脚や腹の使わない筋肉を使う。
ダイエット効果もあります。
因みに、足先とかかとは並行になる様に揃えましょう。
私は立ち仕事ですが6時間以上勤務しても大丈夫なのでオススメです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート バイト先の社員との不仲について 長い駄文ですが読んでくださると嬉しいです。 私は今学生で、お金が必要 2 2022/02/05 21:23
- 頭痛・腰痛・肩こり 【頭痛】 後頭部がズキズキ痛む頭痛に悩んでいます。 特徴は ○仕事が休みの日に高確率でなる ○首の後 3 2022/02/01 22:07
- その他(メンタルヘルス) 経営、自分、人生に疲れてしまいました 2 2022/02/02 15:17
- その他(病気・怪我・症状) 20代女性です。 私はスーパーで品出し業務を 約3年やっているのですが ここ最近ずっと、勤務中仕事後 4 2023/07/14 01:04
- ダイエット・食事制限 筋肉が少ない人向けダイエット 4 2023/11/03 17:59
- いじめ・人間関係 バイトが辛くて死にたくなる 4 2022/02/01 01:40
- 頭痛・腰痛・肩こり 椎間板ヘルニアになりました。病院は必須ですか? 3 2022/10/14 12:33
- 怪我 足首が痛すぎて歩けません 3 2022/07/06 09:31
- 怪我 太ももの筋肉痛が全然快方に向かわない 1 2023/09/11 18:11
- 婦人科の病気・生理 生理痛がないのが普通と言うのは本当なのでしょうか?生理痛の話を聞いていてないことは変なのか?と不安に 5 2022/02/02 17:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
立ち仕事の方に質問です。休憩無しで5時間半働いてる方、仕事長続きしましたか?それと、その状態っていつ
会社・職場
-
4時間ほど立ちっぱなしの仕事をして帰ってきました。 足がびっくりするほどダルく重いです。4時間しか働
血液・筋骨格の病気
-
アルバイトの立ち仕事は結構きついですか。何時間くらいが限度ですか。経験者の方教えて下さい。
アルバイト・パート
-
-
4
どれぐらいの時間立ちっぱなしでいられますか?
片思い・告白
-
5
立ち仕事ですが、一日働くと足が棒のようになり 辞めたいのですが、そんな理由は通用しないでしょうか
退職・失業・リストラ
-
6
何時間なら立ちっぱなしでも大丈夫ですか?
運輸業・郵便業
-
7
立ちっぱなしの仕事、6時間ぶっとおしはざらで・・・。
会社・職場
-
8
ピッキングのバイト2日ですがやめたいです。
アルバイト・パート
-
9
立ち仕事に全く慣れてない人が立ち仕事を始める場合のポイント
アルバイト・パート
-
10
レジの仕事で自信をなくしました。失敗が怖い。
片思い・告白
-
11
半月で立ち仕事に耐えられる体力をつけたいです。
生活習慣・嗜好品
-
12
アラフィフです、パートの仕事が続かない
会社・職場
-
13
立ち仕事、力仕事の1日4時間、週4or事務のお仕事1日5時間、週4ならどちらの方がきついのでしょうか
就職・退職
-
14
職場やバイト先のいわるゆ『お局』的な存在のせいで仲間や、自分自身が仕事を辞めた経験ってありますか??
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
立ち仕事でしんどいです。
-
男性ですが…オナニーを毎日して...
-
太ってる奴って筋肉ある奴より...
-
陸上選手のダイエットについて...
-
腕立て伏せ:腕がぴきぴきいう...
-
開脚前屈が出来ても上段回し蹴...
-
一人でシャドーボクシングして...
-
膝下の張ったような痛みについ...
-
102
-
筋肉を”叩く”トレーニングって?
-
セルライトは萎えちゃいますか?
-
タイピングの時に使っている筋肉
-
水泳に置いて余計な筋肉は逆に...
-
よくこたつに長時間いると足が...
-
初心者男性の腰の振り方につい...
-
そこそこ筋肉は付いてるのです...
-
ビリーズブートキャンプの効果...
-
内山理名さんの口元…
-
彼氏と別れて55キロから約2年で...
-
筋肉が凄くつきずらい体質です ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
立ち仕事でしんどいです。
-
男性ですが…オナニーを毎日して...
-
太ってる奴って筋肉ある奴より...
-
初心者男性の腰の振り方につい...
-
ビリーズブートキャンプの効果...
-
筋肉の話をする男性心理
-
女性ですが、力仕事で筋肉がつ...
-
ビルダーの女性はなぜ・・・?
-
腕立て伏せ:腕がぴきぴきいう...
-
腰の名前を教えてください。
-
親指と人差し指の間の筋肉
-
よくこたつに長時間いると足が...
-
京本大我くんって最近太った様...
-
装甲騎兵ボトムズに登場する…
-
皆さんが絵がキモいからという...
-
体を鍛えだしてから顔つきが変...
-
性的な質問なので苦手な方は見...
-
機動戦士ガンダムSEEDと蒼窮の...
-
上手なスライディング方法(野球)
-
足に重りはよくない?
おすすめ情報
確かに姿勢にも問題があるかも知れません。
ただ足全体の筋肉痛さえ軽くなれれば
心配ないと思いますが
全然運動しないので
日常的にランニングとかして鍛えれば
筋肉痛もなくなって辛くならないでしょうか?
そうですね、、
ずっとやってたことだったら
なんとか耐えられたかも。
鍛えた経験もなくこの歳では苦痛以外何にもありませんでした。
仕事の内容が脳に入らない程辛くて
結局仕事を減らす選択をしました。
アドバイス、ありがとうございます。
靴にインソールに入れて見ましたが
ない方よりは良いですが
長時間だとやはり限界を感じるので
仕事の量を減らしました。
入浴は1番効きました。
しない方よりは大分筋肉痛が軽くなりました。