dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

HTTPS以外には[Internet Explorer ではこのページは表示できません]
となってしまいます。他のブラウザでも同様です。
接続の設定で一旦切ってみたりシステムの復元をかけるなどでは改善されませんでした。

これまでも何度かこの症状に見舞われたことがありますが、
半月位すると勝手に一時的に改善し数ヵ月すると再発する感じです。

無線接続でして問題のPC以外のすべての機器では正常に接続可。
Windows8.1、PCはダイナブック T552/58HK、セキュリティーソフトはノートンです。

店に相談する前に可能な解決法候補がございましたらお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。

    1)IE ver11
    ですがChromeやFirefoxでも繋がらず(ノートンの更新もされず)
    2)ルーター等リセット
    しました
    3)一時ファイルと履歴削除
    これらはブラウザを閉じれば毎回削除される設定(その上でさらに削除の操作は行っている)
    4)アドオン無効に
    これはまだ
    5)設定を初期状態に戻す
    これはまだ
    6)常駐ソフト(特にセキュリティソフト)を一時無効に
    セーフモードで確認済み(確かに、嘗てノートンだったかウイルスバスターのせいで繋がらない事案に見舞われたことあり 故に確認済み)
    7)復元
    質問文にある通り

    大体は試していましたが、寝て起きたら直っていました...でもいずれ再発するのでしょうね。
    アドオンのせいとも思えないので
    最終的にはリフレッシュするにしても(或いは無料期間内故10に賭けてみるか)、
    他にも事前に確認できる点はあるでしょうか。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/04/29 18:30

A 回答 (2件)

>Internet Explorer ではこのページは表示できません



1)IEのバージョンは?
IE11以外サポート終了しました。(11ですか?)
2)ルーターやモデムをリセット
3)インターネット一時ファイルと閲覧履歴を削除
4)アドオンを無効にする
5)設定を初期状態に戻す(NO1の方の「リセット」)
6)常駐ソフト(特にセキュリティソフト)を一時的に無効にする
7)データのバックアップ後「システムの復元」
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/15 23:20

インタネットオプションの詳細設定タブで


設定のリセットすればいいかと・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
折角ですがご教授頂いた方法を試す前に、依然原因不明のまま(一時的に)直ってしまったので検証できず、従ってはっきりしたことは言えませんが、例えばIEの設定をリセットすることで他のブラウザも改善されるかどうかはちょっとわかりませんね。
件の問題発生中はノートンの更新も入らなくなるのでそれにまでブラウザのインターネットオプションは影響しないように思えます。

いずれにしろ、お早い回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/29 18:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!