牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

私の友人が英語の授業中に、こう聞きました。
「なんで "How often" と言うんですか? "How usually", "How always" ではなく。」
先生は、こう仰いました。
「考えたこともなかったなあ・・・。うーん、じゃあそれ君の今週の課題ね。」
そして、英語がそこそこできる私が巻き込まれ、
「面白そうだな。よし、調べてみよう。」
と思って調べたのはいいんですが、
手掛かりさえ全く掴めず、以前見つけた海外の質問サイトも見つけられず、
ここで質問しました。

そういう訳で、
何故"How usually""How always"ではなく"How often"というようになったのか?
つまり、
"How often"の由来は何なのか?
それが今回の私の質問です。
回答、宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

まず、often、usuallccasionsy、always の意味が違うことはご存知ですか? この辺りは文法でばかり考える人には無理な質問です。

例えば、英英辞典で見ると(コンサイス・オクスフォード)、often = frequently, many times at short intervals とあり、usually = commonly ocurs, habitual, always = at all times, all occasions というように書いています。always/usually などは「常に、ずっと続いている」意味合いですが、often は「しばしば、ある短い間隔で多数回」ですから、どの程度短い感覚なのか疑問が出てくるかも知れません。そうなると、「ではどれほど<しばしば>なのか? 」と聞きたくなるかも知れません。しかし、always 「常に」の場合には、「ではどれほど<常に>なのか?」などと訊く人はいないでしょう。
由来ではなく、意味合いと、程度や日常感覚の問題なのです。数学的な定義はありません。英語に慣れるしかありません。
英語に限らず、日本語でも、「暖かい」と言った場合に、「どれほど暖かいの?」と聞けば、温度やら湿度やら、色調が暖色系なのかとか、心が温かいなどもあります。時にあいまいな表現でも通用するのが日常です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

一応、often,usually,alwaysの意味の違いはわかっています。

なるほど、つまりalways,usuallyなら「"常に"やっている」と言うことになりますが、
oftenの場合は、単に「やっている」ことを示せるのですね。
頻度を明示していないoftenを用いて、How often?と聞くことで、
具体的な頻度を相手に答えさせることができる、と。
納得しました。言ってしまえば、そのままなのですね。
丁寧な説明、有難うございます。

あと、関係ないですが、英語に正式な文法は存在しますか?
フランス語なら国語協会が作っていますが。

お礼日時:2016/05/02 20:46

確かに文法だけで考えるとよくわかりませんが、単純に意味上の違いでは?



how oftenなら「どのくらい頻繁に」「どのくらいの頻度で」と訳せますが、
how usuallyだと「どのくらいいつも」「どのくらい通常」
how alwaysでも「どのくらいいつでも」
ちょっと訳わからなくないですか?

oftenは「頻繁」という曖昧な範囲に使われるのに対して、usuallyやalwaysは範囲が限定的すぎるような気がします。

ご参考まで。
    • good
    • 0

often というのはちょうど中間くらいの頻度だからだと思います。



how always だと、
先に always と言って、それにさらに「常に」ってどれくらい「常」なの?
95%?99%?
となってしまいます。

先入観なく、普通に「どれくらいの割合で」というのであれば
ほぼ半分の割合でを表す often がふさわしいと思います。

また、young, short のような単語を使わず
how old とか、how long を使うように、
often というのは少ない、というイメージはなく、
「よくする」という意味で使われるからです。

twice as often as ~のような表現で頻度が2倍、
というふうな、old で年齢、old で長さ、
というのと同じ意味合いが出てくるわけです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!