
以前もごしつもんさせてもらったものです。主人中二の息子小4の娘実母との生活。主人の実母の確執、私の金銭問題等から家庭内は殺伐して主人は私は愚か子供らとも無視。これては家族崩壊になると思い話し合いをしようとしたら主人は長期の出張になりでてます。その中で実母と息子は主人のわるぐちばかり。こんな環境でも主人ははたらいてお金を稼いでくれてるのにと説明するのですがあまりわかってくれません。それと私も仕事を始めまたPTAの役員も引き受けたりして毎日バタバタしてるのですがそれが実母は気にくわないらしくていい顔ばかりして子供のことや家庭内のことをきちんとできないのにとしかられました。確かに家のゴタゴタなのに中学校のお手伝いするなんてとおもわれるかもしれないですよね。仕事は家や車のローンなど正直火の車なので働かないといけないから。家庭円満な人がPTA をしたほうがいいのでしょうか?昼間は毅然として明るくふるまってなきゃと思いながら夜になると本音は何もかも嫌になるしお金もない誰もわかってくれないやることなすことダメなんだろうと自己嫌悪に陥る毎日です。多分すべてを引っ掻き回したのは私だから。主人帰ってきたら離婚あるかもしれませんが話し合うつもりです。もうしんどいのは疲れました。質問というより愚痴になり申し訳ありません。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お疲れ様です。
PTAは、お仕事優先させてもらって、助け合ってすれば良いと思います。
総務や執行部で無ければ、そんなに大変でも無いですし、今は働いてるお母様も多いので、理解は得られると思います。気張らずに。
お母様は、忙しい娘の何が気に入らないのかしら?
ちょっと応援してくれたら良いのにね。
お母様になるべく頼らないで、頑張ってらっしゃるのでしょうか?
思い切って、甘えて頼ってみては如何ですか?
何をどう引っ掻き回したのか分かりませんが、嫌な時期とか、大変な事続く時って有るもんだと思います。
私は結構、何でも人に話してしまう質で、主人が浮気防止しようとした時、余りの激ヤセに、声をかけてくれる人が多かったのですが、皆に言ってしまいました。
そしたら、何の問題も無い様に見える、他所のご家庭も似たようなもんでしたよ。
皆色々抱えてるもんだなって思いました。
抱えきれないものは、脇へやって、無心で目の前の事だけ処理して、無理しないで下さいね。
埃で死にませんから。
食事も便利な物沢山出てるし。
なるべく、手を抜ける所は手を抜いて、出来る事を出来るだけ。
応援します。
ありがとうございます。前々から人に頼るのが面倒くさくあまりにも無理になると家のものに頼むといいよと言われるけどなんで引き受けてのか?とまたぐちぐち言われるのでが辛かったです。家族のこともお金のことも子育てのことも全て自分でなんとかなるとしてきた10年なのでいまさらなのかもしれません。本当は何もかも投げ出したいのですが学校のことはもとより家族は投げ出してはいけないですよね。人それぞれ色々ななやみあるのですし。それに言い方悪いですが天災や人災、病気で大変な方々に比べればまだまだ幸せと思うようにしなければという考えもあります。貴方様もお体に気をつけてお過ごしください。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) お嫁さんとの付き合い方 14 2023/03/11 20:09
- その他(家族・家庭) これって普通ですか? 6 2022/07/31 18:00
- 夫婦 【主人との関係性について助言お願い致します】申し訳ありません。最近、全く主人を理解出来ない状態で、な 10 2023/07/23 08:21
- 夫婦 共働きの夫婦です、夫の実家が車で10分の場所にあり月に1回顔出す程度ですが今月は毎日行ってます 休日 9 2022/03/23 04:40
- 夫婦 主人が私の両親を蔑ろにします。心がモヤモヤします 7 2022/07/16 08:28
- その他(暮らし・生活・行事) 階下の嫌がらせが続く 3 2022/04/10 00:24
- 父親・母親 日々の鬱憤を吐き出して、ストレス発散したい!! 皆さんなら、耐えれますか? 義実家のすぐ横でほぼ敷地 3 2022/11/01 12:22
- 相続・贈与 現在、60代の実母と、母と同い年で再婚した義理の父と、私と私の夫(マスオさん)と5歳の息子と、親が再 8 2022/06/05 06:08
- 父親・母親 マスオと実母が合わない 4 2022/04/24 08:54
- 父親・母親 長文失礼します 3人目妊娠中です 義母が嫌いということもあり、子供が産まれて1ヶ月は絶対に会わせたく 6 2023/07/02 22:03
今、見られている記事はコレ!
-
心理学の専門家に聞いた!毒親になる背景と正しいしつけのポイント
ネットニュースやテレビなどで「毒親」というワードを見かける。俗に、子どもへの過度な期待や願望からしつけが行き過ぎ、子どもに負の影響を与えてしまう親のことをいう。だが実際、しつけの質や程度を計ることは難...
-
独身・一人っ子、親が認知症に!今からできる備えとは
以前、教えて!gooウォッチで「身寄りも無いのに認知症に……そんな時どうなる!?」という記事をリリースした。この記事では配偶者や子どもがおらず、頼れる親戚もいない高齢者に必要な対策や心構えについて紹介した。...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫婦の敬称は?
-
夫(妻)に嫌われていたが、元...
-
夫婦別会計について
-
愛された人 愛されなかった人...
-
夫婦交換についてお伺いしたい...
-
選択的夫婦別姓について質問で...
-
単身赴任になると夫婦でいる感...
-
双方30代。 夫172センチ75キロ...
-
夫は55歳私は54歳kです。 ...
-
夫がAVを見ながら自己処理する...
-
不倫している男性が、本気にな...
-
夫婦
-
50代のセックス
-
夫が約5年同じ相手と不倫してま...
-
旦那が1人でしてないかずっと気...
-
夫婦の営みに付いての質問です...
-
60代の御夫婦でも夜の営みはあ...
-
子供が欲しい女性は。。
-
旦那さんが、最近、中折れ。 大...
-
彼女と趣味が合わず、辛いです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫婦の敬称は?
-
夫(妻)に嫌われていたが、元...
-
既婚の女が1人で遅くまで飲むの...
-
好かれすぎると鬱陶しいもので...
-
60代女性です。 夫が癌で亡くな...
-
オフ会に行ってはいけないのは...
-
夫のEDを知った妻は今後どのよ...
-
もう1つお聞きしたいです!
-
15歳年上の彼と婚約をしていま...
-
主人はオセロ症候群なのでしょ...
-
48歳主婦です。主人から三くだ...
-
あるじとしゅじんは同じ意味で...
-
長文になりますが、聞いて下さ...
-
愛された人 愛されなかった人...
-
セックスレス解消の条件
-
心に隙間風
-
自分をコントロールできずに乗...
-
連帯保証人・金銭・夫婦
-
ファミリーカードを使用したキ...
-
主人38、私23の年の差夫婦です...
おすすめ情報