重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

熱帯魚を飼い始めて1週間の者です。
ちょうど1週間前から、30cmの水槽でネオンテトラ5匹とコリドラス1匹を飼っています。
今日、3分の1ほど水を入れ替えました。
その後数時間たったら、魚たちが今までにないくらい元気に泳ぎ回っています。

でも、見方によっては何かに追われて逃げ回っているように見えなくもありません。
大丈夫でしょうか???
魚が突然元気になることってあるんですか?
ちょっと心配です。

コリドラスは水槽中をかけめぐり、ネオンテトラはちょこちょこ動き回ったりほかの個体を追いかけたりもしています。

よろしくおねがいします。

A 回答 (1件)

まずは簡単な事柄から。


1:水は中和しましたか?
2:水を替えたとき、急激に温度変化がありませんでしたか?
3:井戸水を直接入れてませんか?
4:PH値が急激に変化していませんか?
5:いきなり明るくなりませんでしたか?
ほかにもさまざまな要因がありますが、基本的な事柄を守っていれば、「水質がよくなったので元気になった」とも考えられます。

この回答への補足

xiaolong_gooさん。
さっそくありがとうございます。

ご指摘の点についてですが、
1.水は4日ほど前に中和して、ポリタンクにいれておきました。
2.ポリタンクは水槽と同じ部屋においていたので温度変化はあまりないと思います。
3.水道水を中和しました。
4.PH値はわかりません。測るものを購入しておくべきでしょうか。
5.明るくというのは部屋のことですか?部屋の電気は、夜はつけたり消したりが激しいです。これはあまりよくないのでしょうか。

水質がよくなっただけだといいんですが。。。

補足日時:2004/07/15 00:08
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!