幼稚園時代「何組」でしたか?

ネットでよく
日本はバブルにされて・・・とか、ハメられて・・・とかいう記事を見るのですが

当時の銀行員の方は、バブルにはまってヤバイとか思わなかったのでしょうか?
どこかの国のヤバい奴らに脅かされたり協力してたりしてたのでしょうか?

A 回答 (5件)

当時の銀行員の方は、バブルにはまってヤバイとか


思わなかったのでしょうか?
   ↑
あのときは、政治家も評論家も学者もマスコミも
その多くが浮かれていました。
今後、日本に不況など来ない、と断言した専門家
すらいました。
そういう時代ですから、ほとんどの人間は危機感など
抱かなかったと思います。

ただ、ファナックの社長など一部に人は、いつか
崩壊する、という警告を発していましたね。
冷静な銀行員もいたでしょうが、多勢に無勢です。



どこかの国のヤバい奴らに脅かされたり協力して
たりしてたのでしょうか?
   ↑
米国の策謀だ、という意見も根強いです。
バブルは遡れば、米国の圧力で開始された
円高是正だったからです。

その後バブルになりましたが、大蔵省の総量規制と
日銀の公定歩合上げが重なったため崩壊しました。

なぜ重なったのかといえば、米国に気兼ねした日銀が
モタモタしてタイミングを逸したからだと言われて
います。

米国に気兼ねじゃなく、圧力じゃないのか、という
主張もあります。

ドイツなどもマルク高にされバブルになりましたが
米国の圧力を跳ね返して、崩壊せずに済みました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ベリーサンクスです。・・・円高是正・・・総量規制と日銀の公定歩合上げが・・・私には既に難しくて分かりませんが・・・。
米国のために日銀がワザとそうしたんじゃなきゃいいんですけど・・・土地転がしで外国企業とかも儲けたんでしょうか?だとしたらやっぱりそうだということになるように思います。

お礼日時:2016/05/10 10:23

いちいちそんな大きなことを考える行員はいません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

サンクスです。
そうだと思うんですよ。ですから銀行のトップとか、政治の方でことを問題視して対処する必要があったんじゃないかなと。なんで対処しなかったのでしょうか?

お礼日時:2016/05/10 10:16

「まだはもうなり、もうはまだなり」


この格言通り

尋常ではないと思ってはいたが、まだまだ大丈夫だと思っていた
皆が行け行けどんどんでいる中で、自分だけが降りるのは意気地無しだし、みすみす儲けを捨てる阿呆だと思われるのが落ち

赤信号でもみんなで渡れば怖くないのと同じ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ははぁなるほど。それだと正にヤバい奴らに踊らされた図ですね。サンクスです。

お礼日時:2016/05/10 10:14

当時の一部の不動産や銀行員の幹部、それから政治家の一部は気づいていたかもしれません。


しかし、大抵の人はこのまま日本は景気が良くなる、景気が良くなり続けると思っていたことでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

するとやはりヤバい人々にハメられたのですね。みんな。
サンクスです。

お礼日時:2016/05/09 21:50

バブルは崩壊してみないとバブルだったとは分からない。

と言われます。

私は、単に、経済循環で好景気が来たにすぎない、という判断です。当時の銀行員は土地の値段が下がらないと信じて金を貸したと思います。

問題はバブル崩壊後、日銀や政府が有効な金融政策や財政政策を打てなかったために、世界で唯一、GDPや株価が減少しているということです。これは失われた15年といわれます。

一方、アメリカでは、この辺をうまくやったために、変動はあるものの、長期的には安定したGDP成長や株価の増加がもたらされています。(下図)
「バブル時代の銀行」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(え?アメリカこんなに伸びててアメリカ国民の生活苦しいのはなんで?・・・アメリカでそのうち暴動起きるのとちゃうか?・・彼らも意外と大人しい国民やのう)

・・・私は1987年に
今、土地の値が上がってるのはバブルでそのうちにハジける・・・という記事を週刊誌で読んだ記憶があります。やはり、分かる人には分かっていたのでは・・・??
サンクスです。

お礼日時:2016/05/09 21:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!