dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

45番霊場岩屋寺への道でご存知の方がおられましたらぜひともお教えください!
ずいぶん前に車で大阪から45番岩屋寺へカーナビに案内されるままに行きました。すると、国有林だか何だかわからないのですが25キロぐらいある本当に恐ろしい(人の頭ぐらいある石がごろごろ、道はがたがた、途中に黒っぽい岩の割れ目から水が出ている不気味な光景、しかも高所)道へ案内されてしまいました。ただでも怖がりな私は肝を冷やし、おろおろしながらなんとか岩屋寺に着きました。
お寺の入り口のお店におられた方に聞くと、大阪方面からカーナビを入れるとその道に入り込むので、一つ高速を超えて松山で降りると良い道で来れると教えてくださいました。
今回、岩屋寺へ行かなければならなくなり、あんな怖い道は避けたいので、松山で降りて安全な良い道で行くつもりですが、あまりにも怖かったので今でもなぜかとてもこだわってマップでじっくり見て探すのですが皆目分かりません。
もしかしたら、岩屋寺ではなかったのかもとも考えてみても、やっぱり岩屋寺だったはずです。
国有林と書いてあったのは間違いありません。どなたか私が通ったのはどのような道だったのかお分かりにならないでしょうか?
宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

このコースですかね。



https://www.google.co.jp/maps/dir/%E5%A4%A7%E9%9 …

道だよ、ルートを消して拡大してみてね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mapascal様
お教えいただいたmap の数カ所の地点の写真を見ました。これです!この道で間違いありません!1人で涙が出た怖さが今蘇っています。石をふんずけて車が滑らないかと片側が奈落の底の細い道を行きながら、不気味な岩から水が滴り落ちているのを見ると、怖すぎてパニックでした。本当に約25キロ1時間ぐらいの間一台の車も出会いませんでした。
ありがとうございました!四国に行かなければいけないことが多く、あの道にまた出会ってしまわないかとこだわっていました。本当に本当にありがとうございました!

お礼日時:2016/05/14 01:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!