重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は生まれつき漏斗胸という胸が凹んでいる病気でそれがコンプレックスとなり恋愛など色々と積極的になれず心苦しい思いをしてきました。手術をしてようやく前向きにやっていけると思えたのに今度は泌尿器の方で先天性の形状異常が見つかりまたコンプレックスを抱えることになり精神的に悩まされてきました。

そのことを親戚に話したら、あんたはまだ治るからいいけど末期ガンの患者とか見てみなさい、それから比べたら恵まれてる、治る分幸せだと思いなさいと言われました。私はそれを言われ頭にきました。こっちは苦しい思いを長いこと抱えてきたのにもっと苦しい思いをしている人がいると、そんな精神論で片付けようとして俺の気持ち分かっちゃないなと。

じゃあ、仕事などで鬱になるほど精神疲弊した人にもっと苦しい思いをしている人はいるんだからあなたはまだマシだよ、事故で指1本失ったような人に生まれつき手も足もなく生まれてきた人からみたら恵まれてるよ。 そんなこと言えるのか?とそれと同じじゃないかと。苦しい思いをしている人にそれ以上に苦しい人がいるから、そんな精神論的なこと言ったらキリないしなんの解決にもならないと。もっとじっくり話して気持ちに寄り添わないとと。

私と親戚どっちが正しいでしょうか?

A 回答 (2件)

悲観する部分だけなら、親戚の言う事のほうが正しいです。



人を愛する事に関しては、あなたの考えは間違っています、好きになった人が漏斗胸であろうが、泌尿器に問題があろうが、気にしませんよ。

それでも好きになる事はありますから
    • good
    • 1

親戚は何か別のことでいっぱいいっぱいなのでしょう。


そういう返事が返ってきた時点で、相談相手を間違えたと思ってください。気にしなくていいです。
とりあえずコンプレックスを克服できるくらいの自信を身に着けるのはどうでしょうか。
そのために自分にできることを増やしましょう。
ないものを数えても意味がないので、あるものを増やすことを考えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そういう返事が返ってきた時点で、ですか。 そうですよねどうしても返しが納得出来ずにいました、ありがとうございます。ちょっと心軽くなりました。

お礼日時:2016/05/16 02:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!