dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。
昨夜PC(Windows7)を立ち上げてほっておいたところ、Windows10へのアップデート画面自動で始まってしまっていました。
真っ暗な背景に現在◯%との表示になったのでそのまま放置していたところ、画面が真っ暗になっておりボタン、マウス操作が効かなくなっていました。(マウスのカーソルのみ表示されてカーソルは動く)
そのまま一晩放置しておきましたが状況は変わらず、電源ボタン長押しで強制オフして電源を入れたところセーフモードでの起動の画面になったので、セーフモードで起動しました。
画面は拡大された以前のアイコンが並んでいたのでiTunesを起動したところフリーズしてしまい、そこでまた強制オフして立ち上げたところ、パスワード入力画面になり、入力後また真っ暗な画面にカーソルのみになってしまいました。
知識がないためこれからどうすれば良いのか分かりません。
直せる方法があれば教えていただきたいのですが、ネットとiTunesしか使えない初心者に無理であれば、買った電気屋さんに持っていくか、よくあるPC修理業者に持っていくが良いのか……。
何か良いアドバイスをお願いします。

質問者からの補足コメント

  • PCのメーカーはacerなのですが、貰い物なので箱や説明書が無くシリアルナンバーで調べたところ、機種名はAspire V3-571と思われます。

      補足日時:2016/05/19 15:18
  • Windows7でした

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/05/19 15:46

A 回答 (5件)

セーフモードで立ち上がった時はOSはどちらでしたか?

この回答への補足あり
    • good
    • 0

PCの機種名は何ですか? まずこの情報がないと適切な回答がつかないと思われます。

(windows10の対応の確認ができない。)
現在、何も表示されず、HDDのアクセスランプが光ってないなら、電源ボタン長押しにて電源を落としてください。

ここで再起動できるのかもう一度確認します。
もし、ここで、セーフモードのwindows7で起動できればそのまま起動します。そして普通に再起動をかけてみてください。これでwindows7が正常に起動できればいいのですが。起動されない場合はwindowsのDVDで起動してwindowsの回復処理をやってみてください。

これができないなら。windowsの再インストール(PCによってはリカバリ)になるのですが、データを同じドライブに入れている場合はデータが消えることになりますのでやっかいです。この場合はデータのある程度の救出が望まれるのであれば専門家に見てもらうのがよろしいかとおもわれます。データが別ドライブであれば再インストール(PCによってはリカバリ)したほうがいいとおもいます。
    • good
    • 1

メーカーサポートサイトでWindows10アップグレード対象外製品型番かどうか確認せず、アップグレードしてしまいトラブルにあったものと思われます。


正常に起動すれば、10アップグレード後31日以内なら元の7に戻せるかも知れませんが(「設定」「更新とセキュリティ」「回復」「Windows 7に戻す」項目表示「開始する」・・・)正常に10を起動できないなら7のリカバリディスクでリカバリするしかないかと。
    • good
    • 0

そうなると、基本的にはリカバリしてしまった方が早いですね。



細かく原因を突き止めて、というのは難しいです。
修理か電気屋に持っていくのが最も簡単ですが
その前に、リカバリが出来れば、自分で費用をかけずに
少なくとも初期出荷状態には戻せます。

ただ、中のデータは消えてしまいますので、
セーフモードでも取り出せるデータは出来るだけ取り出して保存(バックアップ)し
その後、リカバリを実行してください。

リカバリのやり方についえては、PCのメーカーHPや
PCの取り扱い説明書に記載があるはずです。
リカバリディスクが必要な場合は、付属のディスクを用意し
記憶領域にリカバリ領域がある場合は既定の手順によってそれを起動します。
ディスクが必要だけど、見当たらない場合はメーカーに問い合わせると
有償、または無償で送付してもらえることもあります。
    • good
    • 0

マウスの左ボタンを押しながら上へドラックするとログイン画面になると思います。

そしたらパスワードを入力して起動になります。
ログインパスワードの入力が煩わしいときは下記を参照してください。
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/re …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!