アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

賃貸住宅の保証人について賃貸住宅の保証人を頼まれました。保証人になった時のリスクを教えて!あと印鑑と印鑑証明書がいるっていう事なのですが証明書は、本当に必要なのですか?

A 回答 (4件)

まさか保証人とは、その人は大丈夫な人ですよ~ってことを保証すると勘違いしていませんか?



保証人とは、その人と同じ倍賞責任を負うことを意味します。
その人が家賃を貯めて行方をくらましたら、あるいは失業したりして払えなくなったら、代わりに家賃全額を払います。
室内を損壊させるなどの修理費なども払います。
とにかく大家さんにとってのすべてのリスクに責任をもってくれることを求められています。
    • good
    • 1

> 証明書は、本当に必要なのですか?


「賃貸住宅の保証人」の契約なら、1000個の契約があったとして、990個の契約では必要な程度に必要。
不要なのは特殊な場合だけ。

> リスク
その賃貸住宅の家賃、1年分程度を支払う事がある程度。

もしかして、ひどい損壊を住居に行われた場合、リフォーム費用として数百万円の請求とかが、運が悪いと来ることが稀にある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
よくわかりました。

お礼日時:2016/05/24 04:03

>保証人になった時のリスクを教えて!



大家に対して賃借人と全く同じ責任を負います。

・賃借人が家賃を滞納したら全額払う。
・賃借人が建物を毀損した場合、賃借人が賠償できなければ全額払う。
・賃借人が火事を起こし、火災保険に入っていないあるいは火災保険を超える損害を大家にあたえた場合、その損害を補償する。
・賃借人が部屋で自殺し、その後大家が後始末の金をかけたり、あるいは安い金額でしか次の人に貸し出せなくなったならその損害を補償する。

早い話が、賃借人が大家にあたえるかもしれない損害すべてについて、賃借人と同じ責任を負うということです。


あと印鑑と印鑑証明書がいるっていう事なのですが証明書は、本当に必要なのですか?


>あと印鑑と印鑑証明書がいるっていう事なのですが証明書は、本当に必要なのですか?

当然です。三文判では連帯保証人にはなれません。実印を押し、印鑑証明を相手に渡すことにより、間違いなくその当人が連帯保証人であることを確認します。(三文判だと後になって、「俺そんな判子押した覚えはねぇ」という奴が出てくるからです。)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
よくわかりました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2016/05/24 04:05

兄弟姉妹に保証人を頼んだりしています。


印鑑、印鑑証明は取っていただきましたね。
仕事を半日休んだりしてわざわざ取りに行ってもらったので申し訳なかったため、
金券などでお礼をしたのを覚えてます。

うちは、保証会社もさらに契約をすることになっています。
こちらがお願いした保証人2人+保証会社というがっちりした保証を求められたので...

保証人をする人に対しては、1回も迷惑をかけたことはありませんが、
もしも、たとえば家賃を払わないとか、そういうことをする人の保証人になると
すぐ連絡が行くのかも。
(あるいはすぐに支払い義務が課せられるのかも)
契約書はどうなっていますか?

質問者様が、保証人をするということなので、
その、賃貸契約をする人物がどれだけ信用できるか、ということになるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。よくわかりました。

お礼日時:2016/05/24 04:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!