dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とても悩んでます。今息子は7か月になったところです。妊娠中かなり乳輪にかゆみ・痛みがあったのでワイヤーなしのブラをしていました。マッサージクリームも毎日していました。しかしすごく垂れているのに気づいたのは産後入院中の授乳の時間でした。誰も垂れていなかった。私の胸を看護婦さんも他のママもびっくりして見ていました。実の母にも何?その胸!お母さんは垂れなかったわよ。といわれて尚ショックでした。補正下着もつけたりマッサージしたりしましたが、気持ち上がった程度で変わりません。しかもまた妊娠していまい、今2ヶ月です。早速胸のかゆみなどが襲ってきます。すでに垂れ始めているのが判ります。すでに牛にそっくりです。何かましになる対策は無いでしょうか?暴れん坊の息子相手に悩みだらけでは気がおかしくなりそうです。どうか教えてください。

A 回答 (5件)

こんにちは。

二人目の妊娠おめでとうございます。

私も二人目がもうすぐで7ヶ月になります。
小さい息子さんがいらっしゃる妊娠生活は大変でしょうね・・・しかも暴れん坊なんですね!
妊娠中、育児中はいろんな悩みが出てくると思いますが、今はこれを精一杯やり通して、結果素敵な自分になれたらいいですね。

おっぱいは垂れますよね・・・
しかも張りがないのではないでしょうか?
やわらかくてだらーんとしたおっぱいですか?
膨らみが下にだらーんとなって、上の膨らみがまったくなくなった状態でしょうか?
授乳すると、上の様になるみたいです。
しかし産んですぐにそうなったのは、私が思うに、胸筋が弱いのと、もともと張りがなかったからと、元から痩せ型で脂肪が少なかったのかなとおもいました。
私も張りがない胸で痩せ型だったので、みるみる脂肪を吸い取られて今は鏡で見るたびがっかりしてます。元々は大き目の胸だったんですけどね・・・
しかも二人目に授乳しはじめてからますます垂れてきてかなり見苦しいです。

これはある程度はあきらめる他ないと思いますが、今出来ることはお腹に差しさわりがないくらい胸筋を鍛えることと、張りを持たせるクリームなどでマッサージをすることだと思います。
これは私は授乳中なのでまだ使ったことがないのですが「ピーチジョン」という下着の通販に売っているのを見ました。
他にも検索したらいろいろ出てくると思います。

かゆみ、痛みなどはオリーブオイルはいかがでしょうか?
これは薬局にも売ってますし、子供のオムツかぶれや肌荒れにも効果があったのであって損はないと思います。

あと補正下着は筋力を落としてしまうと聞いたので、私はたまに使うに留めています。参考までに。

あまり気にしすぎないで下さい。
今はあれでも、戻したいという気持ちがあれば、いずれ肉がついてきたり、胸筋をつけたりで徐々に良くなっていくと思いますよ。
気にしすぎるといろんなところが悪くなると聞いたので、今は腹を決めて、元気なお子さんを産むことを考えたほうが良いかもですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中、長文にわたる親切なアドバイス有難うございました!!元々ガリガリでしたが妊娠してかなりふっくらしました。胸も張りが無かったですし、かなり大きくなり下にダラーンとしていました。母乳は肌がかなり弱いため断念しミルクです。母乳あげると余計垂れるのですね。今度は母乳の予定なので覚悟します。オリーブオイルなど家にあるので使ってみますね。マッサージは確かに効果あると思います。少しあがりましたから!今回は励ましのメッセージと共に感謝の気持ちでいっぱいです。お世話になりました。

お礼日時:2004/07/19 03:08

3人産みました。


全員完全母乳で過ごしたので・・・オッパイは勿論たれてます。
これは、胸筋を鍛えただけで戻るしろものではありません。
産前の状態には戻らないと思います。
私は子供を産んだ勲章だと思っていますが・・・どうでしょうか?
産まない女性はああはなりませんから・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

垂れた胸を勲章といえるbanana777さんには頭が下がります。確かに産んだ女性の証しだと思います。しかし主人のためにも自分の為にも、輝きを忘れないためにやることはやってそれでも無理なら勲章だと最後に思いたいです。私はまだ新米ママですし何事にも謙虚に受け止め前向きに挑戦したいと思います。勲章であるという前向きな気持ちも忘れずに頑張っていきます。今回は貴重なアドバイス有難うございました!!

お礼日時:2004/07/19 03:15

私も、3歳になる娘がいますが、2歳まで母乳をあげていたせいか、かなりの垂れ気味に旦那もビビッてました。


あと、最近体重を戻そうとダイエットしているのですが・・・ますます(サイズは大きいほうですが)貧乳になっています↓(中身がないような)

近所の児童館でダイエット体操を教えてもらっています。その先生に聞いたら、腕立て伏せが一番のようです。

毎日続けて、5回でも自分でできる回数を3セットやるといいそうです。

その際、膝をついたままでも構わないそうです。
とにかく、毎日続けること。
これしかないようです。
ちなみに私は、なかなか実行に移せていませんが、何回かやっています。
最初の頃よりは、充実感が出てきたように思います。

がんばって、試して見て下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

腕立て伏せですね。安定期になって体調を見ながら挑戦していきます。産後2ヶ月で断念したので今度はあきらめず頑張ります。ありがとうございました!

お礼日時:2004/07/19 03:18

こんにちは。

2児のママです。
私もすごい垂れていますよ。私の場合、もともとおっぱいが小さかったんです><それが一人目を妊娠中に今までにない成長ぶりで妊娠線がたくさんできて、かゆいし、痛いし、気持ち悪いし・・・ 母乳をあげているうちはまだ良かったのですが、1歳の時に断乳させてたらみるみるうちにしぼんで、すごい垂れてました>< 二人目の時も同じ繰り返しで、先月1歳を迎えてので断乳させました。一人目の断乳後以上に悲惨な有り様ですT_T
たぶん胸筋が弱いからだと思います。胸筋を鍛えればいいのでしょうが、二人の子の育児をしているとその体力が残っていないので諦めてます。
おっぱいを出して歩く訳じゃないし!私はワイヤー・パット入りのブラジャーでごまかしてまぁす^^;
何のアドバイスもできないのですが、hana6690さんだけじゃないので安心して下さい♪二人目の妊娠、おめでとうございます。また妊婦生活に突入ですが、無理をなさらずにお過ごし下さいね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じような体型の方がいらっしゃるというのを知りかなり励まされました。私もすごい成長振りで感心して安心していましたら断乳した途端しぼみ、さらに垂れ落ちました。今また妊娠しているのでまた成長していて嬉しいです。一時の幸せ沢山味わいます。私もワイヤー入りのマタニティーブラを買って今日つけました。やることはもっとやっていきます。今回は心温まるお言葉有難うございました。くじけそうになったときこのお言葉を思い出して頑張ります。ありがとうございました!

お礼日時:2004/07/19 03:26

胸がたれるのは胸筋が無くなったって事も考えられますよ。


あと、太ったあとなどに急激に痩せると皮膚がついてこなくてダランとしてしまいます。

こういうものはマッサージより筋力トレーニングなどで胸筋を増やせば、効果があることは確かだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体調を見ながら胸筋を鍛えれるだけ鍛えていきます。有難うございました。

お礼日時:2004/07/19 03:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!