電子書籍の厳選無料作品が豊富!

結婚を控えた26歳女です。
「結納」のことで彼のご両親に誤解されてしまっています。

顔合わせの際、彼のご両親から「結納」の話がで無かった為、相手のご両親が帰られた後、母から「結納の話(結納の話=結納をするのか否か)が無かったね」と言われました。
そのことを私が彼に「母親から結納の話が無かったね。と言われちゃったー」と伝え、彼からその話を聞いた彼父が怒ってしまいました。
私の伝え方が悪く、(結納の話=結納をするのか否か)の部分を彼に伝え無かった為
彼父は「結納をして欲しいということなのか?既に婚姻届の証人欄に署名もしたのに、後からそんなことを掘り返してきて順序がおかしいのでは無いか?」と彼に怒鳴ったそうです。(彼談)

※顔合わせの際、いい機会だからと婚姻届の証人欄に双方の父親から署名を貰いました。

また、後になってそんなことを言い出すなら借金してでも結納してやるからこちらまで私の両親に出て来いと言ってるみたいなのです。

父も母も私に、結納して欲しいなどと言ってはいません。
母も結納をするのか否か、彼のご両親がどのように考えているのか気持ちが聞きたかった
だけのようです。

今日彼のご両親の帰宅に併せて、2人で彼の実家に出向くつもりです。
事の説明は私からしてもいいのでしょうか?相手のご両親(父親)の方がかなり怒っているみたいなので
長々と弁解するのは言い訳がましくて失礼に当たるのでしょうか?
私の伝え方が悪かったことは認めますし、きちんと謝罪もするつもりです。
彼が自分が説明するよ。と言っていますが私から誤解を解きたい気持ちもあり、自分がどうしたらいいのか分かりません。おめでたいことなのに、このようにこじれてしまって、彼のご両親の誤解を早く解きたい気持ちやら焦りで胸が苦しいです。
乱文で分かりにくい点もあるかもしれないのですが、是非アドバイスを頂きたいです。

A 回答 (8件)

なぜそれほど怒るのかが理解できません。



最近は結納を省略することも多いですが、新郎の親の立場とすれば結納をどうするかは必ず気に掛けるものです。
あなた側が何も言わなくても、新郎の親が「結納はどうしますか?」と聞くのがむしろ礼儀でしょう。

向こうの父親が怒っているというのは彼からの伝聞であり、あなた自身が本当に確かめたわけではないですよね? 彼の言い方が悪くて変に誤解されたのか、あるいは本当はそれほど怒っていないのに彼が早とちりしたのか。さらに勘ぐれば、彼が事前に結納など不要と伝えていたのか。

彼の最初の伝え方に問題が合ったにしても、誤解で怒っているならそれをなだめるのが息子の責任なのに、そのまま(あるいは事実以上に大きく?)あなたに伝えるというのは、どうも彼のコミュニケーション能力に?があるように感じます。本当に大丈夫ですか?

いずれにしても、結納のことでこれほど怒られる理由はありません。
あえて喧嘩する必要はさらさらありませんが、誤解は誤解であるとしてきちんと説明しましょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

最近は結納を省略することも多いですが、新郎の親の立場とすれば結納をどうするかは必ず気に掛けるものです。
あなた側が何も言わなくても、新郎の親が「結納はどうしますか?」と聞くのがむしろ礼儀でしょう。

>私の親もそういう風に前々から言っていました。
別に「結納金を渡せ」「結納しろ」と言ってるわけじゃないのに。。
新婦の親から結納のことを持ち出すのは失礼に当たると思っているみたいでした。私の一言でここまで誤解が生じるのであれば彼に伝えるんじゃなかったと悲しい気持ちでいっぱいです。

彼の両親がどの程度怒っているのかは分かりません。
彼に聞く感じだとかなり憤慨されているようです。。。
今夜会ってみたら分かるとおもいますが。。

お礼日時:2016/05/25 13:30

結納の話をするのは男側の親の方から・・・それは普通です。


(婿に入るなら逆)
そんなことで怒るなんて、彼の父の方がおかしい・・・のですが・・・顔合わせの日に婚姻届けの証人欄に署名って、もうしちゃったの?
顔合わせた日に?
そりゃぁ、彼の親がいうのももっともだと思う。

あなたの親こそ、結納の意味わかっているのかな。
婚約しますってことですよね。
なのに、婚姻届けの署名している・・・つまり、届けをだしていないだけで本人両親の間では結婚が成立しているってことでしょう?
もう「婚約」は飛び越えています。
まさに、後になっていいだすって状況ですよね。
ってことは、結納金寄越さなかったって難癖つけているって誤解されるのも無理ないのかも。

結納の話が出なかったことを残念に思いながら、出たら断るつもりだった。
出なかった・・どういうこと?ってことですよね。
う~ん、面倒なのはあなたの親の方だと思う。
あなたの家と彼の家とではかなり感性がちがうようで、こういうのってうまくいかないでしょう。
こういうものは男の家がすべきことだと思いながら、相手の出方を待ち、相手が言ってこないからと残念に思う・・・そういうことを繰り返す。
彼の家の方は、わかりやすく、お互いに望んでいない面倒なことはしないでおこうとシンプルです。

合わないと思います。
婚姻届けをまだだしていないなら、結婚やめたら?
他人同士が決定的にこじれると、修復ってできないのですよ。
謝れば済む問題ではない、どちらかが悪いわけではなく、「違う」のです。
うまくいく両家はこういう行き違いが起きないのです。
いずれ、別の場面でもこんなこと起きてきたと思いますよ。
    • good
    • 2

んー結納自体は昔なら当然でしたけど、今はしない家の方が多かったり、地域差がかなりあります。



多分「誤解」ではなく、貴方も母親はその様なつもりで言って、貴女の余計なひと言で問題を大きくしたのです。

貴女が思っているほど事態は軽くなく、最悪婚約破棄ですよ。
    • good
    • 0

たぶん、「結納金よこせ」って聞こえたのかな?


タイミングが悪かったね。
間に彼氏が入る方がいいのかなぁ…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうみたいですね。
借金って(笑)とは思いましたが。。。
彼に仕切って貰おうと思います。

お礼日時:2016/05/25 13:31

あなたの伝え方が悪いというよりも、彼の父上が少し短絡的過ぎますね。


というか、早とちりですか。

彼から説明し、誤解が溶けるのならばそれで良いでしょう。
その際に隣にあなたがれいば、補足なり、加えて謝罪なりしておけば
彼の父上も、ご自身の短絡的な誤解を必要以上に責め立てられず済みます。

逆にあなたが主体となって誤解を解いた場合
彼の父上の勘違いを真正面から指摘する形になりますから
あなたにほとんど非がない為、面目の立ちようがありません。

また多少の誤解か誤認か、結納は本来新郎側からのものであれば
新婦側に、『仲人』か、『新郎側と仲人』が出向いて行うものであるので
新郎側の父が新婦側に出てこい、というのも若干礼を失しています。
そのあたりの指摘は要らないでしょうが、もしこれを認識した上での言動であれば
相当に頭にきている状態でしょう。
それが自身の早とちりから言ってしまったとなれば
彼の父上の立つ瀬すらなくなってしまうかもしれません。

そのあたりのことを考慮し、あまりあなたが真正面に立たないよう注意しながら
彼にしっかりとあなたや家族の意思を伝えてもらい、誤解を解くと良いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。でしゃばらずに彼が一通り説明してから、何か聞かれた時に話をしようかと思います。
自分の親まで悪く言われている様でとても悲しいです。
自分の両親の為にも、しっかり誤解を解いてあげようと思います。

お礼日時:2016/05/25 13:26

顔合わせの前に、彼氏と貴方とでまず、結納や結婚式についてどうするのか、きっちり決めておいて、その内容をそれぞれの親に伝えて親の気持ちを確認していなかったのが、最初のしくじりかと思います。



顔合わせのみだからと思われたのかもですが、結納でなく単なる顔合わせであったとしても、双方の親からすれば気持ち的には結納に準じるような場となります。後で正式に結納が行われる予定でも。

顔合わせの前に、両家とも結納は行わない事が分かっていれば、貴方のお母様もそのような発言はされなかったかと。

ということで、彼氏の伝達不足でもありますが、あなた方二人の確認と根回し不足が原因でしょう。

まずは彼氏と結納含めて、結婚についてもう一度お互いに意志を良く確認し、り合わせを行っておいてください。分かってると言わず再度。
結構、お互いで思い違いしている事もありますから。

で、結納はしなくていいと二人で決めて、貴方のご両親もそれでOKならば、貴方と彼氏二人で、確認と相談が不足していたことを素直にお詫びするしかないでしょう。
事の説明はまず彼氏が行った方がよいと思います。その後に貴方が説明した方がいいかと。

まあ、その程度で怒るお父様も大人げないなーと思いますが、結婚は両家の事ですので、ここは謝罪された方が揉めないかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

顔合わせの前に、彼氏と貴方とでまず、結納や結婚式についてどうするのか、きっちり決めておいて、その内容をそれぞれの親に伝えて親の気持ちを確認していなかったのが、最初のしくじりかと思います。

>2人の考えは一応伝えていました。
顔合わせの時も、まずは彼から今後の流れ(入籍日や式の日取りなど)は一通り説明して貰いました。
結納に関してで言えば、結婚は両家のことなので両親の意見を優先し、親同士で決めたことなら私たちは従うつもりでいました。受身の姿勢が良くなかったのかも知れないですね。

彼と今一度話をしてみますが、今夜の弁解は私からしない方が良さそうですね。

お礼日時:2016/05/25 13:24

彼が話せばいいことです。


二人ではなく、まずは彼が事の真相を両親に話して、誤解を解いてから、あなたが謝罪に行けばいいです。
個人の意見としては謝罪する必要は無いと思いますけどね。
言い方が悪かったと言うことで彼に対してのみ謝罪です、その後は彼と彼のご両親の問題。
本来結納は頭の中に入れておかなければならない事なのに、そんなことで怒るバカ親、先が思いやられますよ。

以上、50代のオヤジからでした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私の両親もそう言う感じでした。
女側から言えることでは無いから、彼親からの話を待っていたみたいなのですが、やる/やら無いに関わらず話に上がらなかったことを残念がっている様でした。(ちなみに結納を…と言われてもうちの両親は丁重にお断りするつもりだった様です)

お礼日時:2016/05/25 13:18

結納をするとしたら、父親じゃなくて、彼がお金を出すと思っていたのですが?とか。

借金しないと出せないとまで言われちゃったら、困った話しだね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まさかここまでこじれてしまうとは思わなくて
正直辛いです。
顔合わせの時も、彼親は殆ど話をしない感じで
「これが顔合わせなの?彼のご両親は言いたいことも無いのかな?」とも感じてしまう程でした。

お礼日時:2016/05/25 13:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!