
洗濯しようと思ってタオルやら投げこんで洗剤いれようとしたら洗濯機の中からムカデがいました!!泣
怖すぎてすぐにフタを閉めたんですけど、もう怖くて洗う気にもならないし本当最悪です。もともと洗濯機はフタを開けていました。家は新築です。でも隣が実家でそこに置いてあった洗濯物を持ってきて洗おうとしたんです。
洗濯機の中に居たのか、洗濯物の中に紛れこんでたのかどっちの方が可能性高いですか?
実家は湿気が多くてゴキブリやムカデ出た事あります。
家の周りの近くには森が生い茂ってます。
ムカデの対処に困ってます。そのまま洗いたくもないし掃除機で吸いとりたくもないし、旦那もムカデは無理なんです。どうしたらいいですか泣
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
洗濯物に紛れていた可能性が高いですね。
洗濯機に入れた洗濯物を全部出して、洗濯物を一枚一枚広げるのです。
もし発見したら、逃げ出すまで放っとくのです。
ここでむやみやたら殺虫剤を撒いたり、棒などで押しつぶすことなく
自然に逃げ出すようにすればいいのですよ。

No.6
- 回答日時:
洗濯物に紛れていた可能性が高いですね。
でも洗濯機にいなかったとも限らないですが…
洗濯物のように、じめじめして、体を隠す背中が触れるぐらいの隙間がムカデは大好きなので。
無理といっても何とかするしかないでしょう。
それより、今蓋をしていても案外隙間から出られたり
逆に洗濯槽の裏側に隠れられたらお手上げですしね。
火バサミがあれば一番いいです
実家にでもないですか?
あとは、空いた牛乳パック。
ガムテープ。
または熱湯。
熱湯をかけると死にます
火バサミか割りばしでつかんで、とりあえず牛乳パックにいれてガムテで閉じてもいいです。
やっかいなのは、洗濯物と一緒に洗濯機に入れたため一枚ずつ調べないと
ムカデがどこにもぐりこんだかわからないってことでしょうね。
所帯をかまえたんですから、自分たちでやれることはやるしかないでしょう。
まあ、その環境で暮らしてきたなら実家の家人がなんとかしてくれるかもしれませんが…
No.5
- 回答日時:
棒の様な固い物で、押しつぶす。
手袋(軍手)をして、死骸を処理する。
手袋を洗濯機に入れ、水を最大に入れて、
塩素系漂白剤を多目にいれ、5分以上 空洗いをして
脱水する。
これで、水槽内の消毒も 手袋の消毒も終了。
この方法が、一番楽です。
No.4
- 回答日時:
フマキラー、アースジェットなどを洗濯機のふたを開けて噴霧する。
すぐにふたを閉め暫く待つ。また開けて噴霧すると弱ったか死んだムカデがいます。
死んでいなければ、噴霧して死んでもらいます。
あとはティッシュペーパーで取ってゴミ箱にポイ。
ゴミ箱が嫌ならトイレットペーパーで取ってトイレにポイ。
No.1
- 回答日時:
>どっちの方が可能性高いですか?
何ともいえません(笑)。
洗濯物をカゴに放置していたのなら、そこで入りこんだかもしれませんし、
洗濯機のフタを開けていたとのことなので、そこで入ったのかもしれません。
いずれにしても、森が近いのなら新築であっても入り込む可能性は十分あるでしょう。
ムカデは多くの場合夏場に森に近い人家に侵入しますから、時期的にもあり得ます。
>そのまま洗いたくもないし掃除機で吸いとりたくもないし、旦那もムカデは無理なんです。
苦手だ無理だなんて言ってる場合ではありません。
出てきたら対処するしかないのですから。
というわけで、ざっくりですが対処法を。
http://mushi-chisiki.com/pest/mukade.html#kujyo
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯機について 以下の洗剤を使って洗濯するとしたら、その洗剤は洗濯機のどのあたりに投入したらよいか教 5 2022/11/13 07:52
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 皆さんは 洗濯の際に使っている洗剤は何をお使いでしょうか? 私はアリエールの液体 ジェルを使っていま 6 2023/07/26 19:43
- ウォーキング・ランニング ファスナー付きのランニングジャケットやランニングロングパンツを洗濯する時ってファスナーを閉めてから洗 2 2022/12/01 21:33
- 掃除・片付け オキシクリーンで洗濯槽の掃除をしたのですが わかめのようなピロピロ汚れが浮いてきませんでした バケツ 1 2022/06/04 10:55
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー デニムパンツは洗濯用洗剤で洗っても問題はないんでしょうか? 7 2023/08/22 05:04
- 洗濯機・乾燥機 洗濯槽の槽洗浄について 洗濯機の使用頻度は週に一度くらいなのですが、この洗濯機を購入してから3ヶ月ほ 6 2023/05/20 17:41
- 夫婦 夫と洗濯するタオルの数で揉めます。今同棲して半年ですが当初洗濯は一緒に回していたのですが明らかに私の 38 2023/08/28 07:28
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機用の液体洗剤を洗濯機に付いている洗剤を入れるポケットに投入するのと、洗濯物の入った樽に直接投入 5 2023/08/01 09:35
- 洗濯機・乾燥機 抗菌効果がない洗剤で洗濯したいのですが… 二つ質問があります。 1、弱水流(手洗い機能など)で洗濯し 2 2022/07/26 12:13
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯洗剤の事で質問です。 ドラム式洗濯・乾燥機を使っていて、今まではドラム式専用とか、 それ対応の洗 1 2023/01/24 10:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗濯機の中にムカデ!!
-
【ムカデ】 このゴミ袋の中に7...
-
今日、学校の和式トイレの流れ...
-
死んだムカデの臭い (仲間が...
-
引越し予定の家にムカデがでます
-
ムカデに噛まれても腫れません。
-
ムカデって、バックで進みますか?
-
ムカデが家の中に出て困っています
-
この虫はムカデですか?
-
これはムカデですか?2日間闘っ...
-
ムカデに噛まれました!!
-
これはムカデでしょうか? 茶色...
-
ムカデは衣服の上からでも噛ん...
-
【緊急】 ムカデが家の中に!!
-
ネオパラエースについて質問
-
ムカデが今年は大量発生
-
ムカデの危険度
-
【写真付】この虫が何か教えて...
-
ムカデが怖すぎる
-
ムカデの種類と退治方法を教え...
おすすめ情報