プロが教えるわが家の防犯対策術!

Canon EOS 一眼レフカメラを使っています。(6D,5D)
RAW+L で夜景を撮影しました。
画像をパソコンのDigital Photo Professional で見ました。
RAW 画像では夜景の中の照明(家や街路灯)がきれいに出ていますが
JPEG画像では照明や街路灯がはっきり出ていません。
RAWとJPEG画像ではどうしてこのような違いが出るのでしょうか。
RAW の画像に近づけるにはどうすればよいのでしょうか?
 よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございました。
    JPEGのシャープネスは4、色空間はsRGB
    その他のデータはどこを見ればよいのかわかりません。
    すみませんがご指摘ください。
    記録画素数は、最高レベルです。

      補足日時:2016/05/29 21:11

A 回答 (4件)

RAW画像はRGB(緑赤青)の色要素ごとに12~15ビットの情報を持っている。


JPEG画像はRGB(緑赤青)の色要素ごとに8ビットの情報を持っている。

色数が足りないのですよ。
そのため一部の色を近い色に置き換える処理が行われます。
12ビットのRAW画像なら
■■■□□□■■■□□□
 ↓  ↓  ↓  ↓ 
■■ □□  ■■ □□
のように、3ビットずつ2ビットにまとめてしまうのです。

一部には
■■■■□□□■■■□□
  ↓  ↓  ↓  ↓ 
  ■■ □□ ■■□□
のように、明るいところ(または暗いところ)の表現を活かすようにまとめたり
■■■□□□■■■□□□
 ↓  ↓  ↓  ↓ 
■■■ □  ■ □□□
のように暗いところと明るいところを強調するようにまとめることもあります。


自分はDigital Photo Professionalを使ったことがありませんが、どのような画像に置き換えるのかを指定する設定はありませんか。
そのような機能がないのであれば、
「色レベル」とか「トーンカーブ」とか「しきい値」とか「ヒストグラム」とか「露出補正」とか「ホワイトバランス」など、そんな機能を使って画像を補正したうえで
JPEG画像へ変換されてはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々とご指摘ありがとうございました。
RAWとJPEGでこんなに違ったのは今までなかったものですから。
いろいろやってみたのですが一向に変化はありません。
再度挑戦してみます。

お礼日時:2016/05/31 16:36

環境設定の項目は多数に亘ます。


ただ、インストールした初期値のままで、カメラ・モニター・DPP、何れもsRGBなら、JPEGのピクチャースタイル・パラメータ・WBなど同じ条件で現像されるので、同じモニターで鑑賞する限り、ほぼ同じ絵で鑑賞できる筈。

仔細に言えば、DIGICエンジンとDPPの処理プロセスとは違うし、JPEGの圧縮率の影響はありますが、無視できる誤差の範囲。

よって、申し訳ございませんが、何故、RAWとJPEGがかように違うのか、私には分かりかねます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
質問内容が適切でない面もありご迷惑をおかけしました。

お礼日時:2016/05/31 16:38

追加で、DPP環境設定のシャープネスの初期値も教えてください。


初代のEOS5Dのカメラ設定輪郭強調処理はシャープネス。
6Dはアンシャープマスク処理です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指導ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/31 16:38

RAWの記録画素数は、最高とS1・S2の3種類あります。


JPEGのLも低圧縮(Fine)と高圧縮(Normal)があります。
DPPもVer3と4があります。
何れでしょうか?

DPPでRAWファイルを開くと色空間を除きJPEGで設定したパラメータが反映された状態で展開されるので、問題がなければJPEGと同じ絵でモニターに表示されます。

取り敢えずは、前段の3点とモニターの色空間及びDPPの環境設定での色空間がどうなっているのか教えて下さい。
原因を探るポイントになるので宜しく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々ありがとうございました。
私にも知識がないものですから適切な質問ができず
ご迷惑をおかけしました。

お礼日時:2016/05/31 16:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!