dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

父が亡くなったのですが、社会保険事務所から埋葬金の補助が出ると言われました。申請には、社会保険証が必要なのですが、紛失してしまいました。そういう場合はどうすればいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

お父様は在職中だったのでしょうか?


健康保険の被保険者がなくなられたら埋葬料が支給されます。申請書に保険証記載の記号番号の記入が必要ですが保険証自体は必要ありません。
会社に聞けば記号番号はわかると思います。
それとは別に、亡くなられたことによる資格喪失の手続きには保険証を返却しないといけませんが、会社に紛失したと言っておけば会社が滅失届を出します。
とにかく会社に報告です。

>社会保険事務所

は、もうありません。埋葬料は健康保険の保険者から支給されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。とても、分かり易くて助かります。早速、相談してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/05 11:47

通常であれば再発行ですが


既に死亡されていますので
簡単には再発行はできないと思いますよ

まずは市役所で相談した方がいいのではないですか?

確認ですがお父様はお亡くなりになった時どちらかの会社にお勤めになっていたのですね?

お勤め先がわかれば比較的再発行もスムーズにいくと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。相談してみます。

お礼日時:2016/06/05 11:40

社会保険証の再発行をしてもらう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/06/05 11:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!