

母が今年2月に60歳になりましたので、老齢基礎年金を受給するために
年金事務所で手続きをしました。
それで今日、母の年金振込通知書が届きました。
確認したところ老齢厚生年金は振り込まれるようですが
老齢基礎年金の額は書いてありませんでした。
これはつまり母は老齢基礎年金は現段階では受給できない
という意味なんでしょうか?(65歳になる前に請求すると
減額されるけど受給できると聞いておりましたが)
母が不在で電話の調子も悪いため問い合わせることが
できません。お手数をおかけしますが参考のために教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
あなたのお母さんが本来受給できるのは、60からの特別支給の老齢厚生年金です、65才からは老齢厚生年金と老齢基礎年金がもらえます、
ただし、おっしゃるように、希望すれば、早めに老齢基礎年金をもらう手続きは、本人希望により行うことができます。
この、繰り上げ請求を同時には、なさらなかったのではないでしょうか、
この点は、お母さんにご確認ください。
もし、本来請求しかしておられない場合は、いつでも65才までなら、繰り上げ請求も可能です。
繰り上げ請求は、いくつかのリスクもあり、申し込みすると、取り消しは出来ませんので、
どうするかは、あくまでも、本人意思によります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国民年金・基礎年金 老齢基礎年金が追納できない根拠は? 2 2022/07/25 14:10
- 国民年金・基礎年金 年金について教えてください。 夫 60歳で死亡 老齢基礎年金 600,000円 老齢厚生年金 1,0 3 2023/03/29 15:43
- その他(年金) 父が東京都の職員でした年金を受給しています。年金の現況届について質問があります。 9 2023/06/13 19:19
- 国民年金・基礎年金 老齢年金の国民年金と国民年金の障害年金についてお聞きします。現在52歳で国民年金の鬱病の精神の障害て 3 2022/10/29 21:30
- その他(年金) 年金制度に詳しい方教えてください。 父69歳 自営業 ですが、まだ現役で働いているため老齢基礎年金は 3 2022/06/06 21:49
- その他(年金) 在職老齢年金への疑問 1 2022/08/08 19:19
- 国民年金・基礎年金 国民年金の一括受給について 5 2022/08/22 20:36
- 国民年金・基礎年金 障害年金を受給すると老齢年金の繰り下げはできない? 2 2023/03/26 08:55
- その他(年金) 妻が厚生年金受給者で夫が国民年金受給者の場合に妻が先立った場合、夫に遺族年金受給資格があるか 2 2022/08/09 23:02
- その他(年金) 遺族厚生年金→この夫が亡くなった妻の場合の貰える遺族厚生年金?の額はこれであっていますか? ーーーー 5 2023/04/21 12:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こんにちは、私は現在厚生障害...
-
67歳の障害年金受給者が障害不...
-
障害年金受給者に特別支給の老...
-
老齢厚生年金の「特例請求」に...
-
老齢基礎年金は60歳から受給す...
-
①傷病手当金を受給中(または受...
-
障害基礎年金受給者の納入免除...
-
身内に障害者年金をもらってい...
-
私は今年で61歳です。現在精神...
-
障害厚生年金って何歳まで貰え...
-
今障害基礎年金をもらってます...
-
高校卒業後44年特例の受給資格...
-
62歳男性です。 一月に心臓の手...
-
基金代行部分は老齢厚生年金と...
-
昭和44年、1969年生まれです。...
-
標準賞与額について。
-
企業年金連合会から企業年金請...
-
個人年金所得で公的年金は減額...
-
年金受け取り額について
-
老齢厚生年金をもらっている夫...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
65歳から国民年金はもらえますか?
-
障害年金(基礎、厚生)受給者で...
-
配偶者特別加算について
-
私は今年で61歳です。現在精神...
-
老齢厚生年金と障害年金どちら...
-
障害年金受給者の厚生年金
-
障害基礎年金と報酬比例部分は...
-
障害厚生年金について教えてく...
-
障害年金3級と老齢年金の併給
-
障害年金をもらいながら、国民...
-
失業保険と老齢年金や老齢厚生...
-
①傷病手当金を受給中(または受...
-
障害年金を今受け取っています...
-
障害年金受給者に特別支給の老...
-
社労士厚生年金
-
障害厚生年金と特別支給の老齢...
-
障害基礎年金だけでは生活でき...
-
身内に障害者年金をもらってい...
-
年金の併用
-
NO1kurikuri_maroon様ありが...
おすすめ情報