dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

さっきの質問ちょっと間違ってました。これが質問です。ワンクリックで有料会員登録しちゃって12時間以内に退会しないと登録完了ってかいてあって
180日後に大金請求するって書いてあるし
払わなかったらバイト先とか仕事先に請求書送るって書いてあるんですけどどうしたらいいでしょうか?

A 回答 (10件)

ワンクリックで登録できるはずはありませんが。

。登録するには、個人情報を全て入力して支払い方法なども確認しないことには無理です。

○払わなかったらバイト先とか仕事先に請求書送るって書いてあるんですけどどうしたらいいでしょうか?
>どうやったら請求書を送れるのでしょうか?こっちが聞きたいです。
そういうややこしいのは無視するのがいいです。
”ほっとけ”っていうことです。



どこかをクリックして、登録しましたという画面を表示させるのは、極々簡単です。

①登録しましたのページを作成する。
②そこに行きつくために画像にリンクを貼るだけです。
<a href="登録のページ">http://登録のページのurl </a>
と書くだけです。

なお、相手のサーバーの情報に残るのは、回線のIDやブラウザの名前・どのリンクから来たのか?という程度ですので個人情報はほとんど残りません。
    • good
    • 0

無視。

終わり。
    • good
    • 0

これからは、つまらないものを見たりしないこと。

    • good
    • 0

無視で、大丈夫です。

続く様なら、警察に相談。解決しますよ。
    • good
    • 0

同じ事です。


無視!
これ以外にありません。
    • good
    • 0

ワンクリ詐欺は


無視無視
    • good
    • 0

「バイト先とか仕事先に請求書送る」なんてことは、してきません。


理由は
1、「あなたの住所と氏名などわからないから」です。
2、もし、仮に請求書が送られてきたとしましょう。
 これを「無視して」おきますと、裁判にかけるとか言ってきます。
 「裁判所で合いましょう」と言っておけばよいですね。裁判沙汰なぞ出来ませんし、しませんから。

というわけで「無視しておけばよい」です。
    • good
    • 0

>>180日後に大金請求するって書いてあるし


>>払わなかったらバイト先とか仕事先に請求書送るって書いてある

相手は、請求相手も解らないし、バイト先とか仕事先もわからない。

解ってしまう手がかりは、こちらから電話したりメールしたりする行為。

何もしなければ相手は何も解らない。

プロバイダから個人情報を得るには警察の捜査権が必要。

だから、何もしなくて過ごせば何も起きない。
    • good
    • 0

自分から有料会員になった覚えがないなら、無視です。


たぶんワンクリック詐欺です。私もこの前引っかかりました。電話やメールは絶対絶対してはダメです.もししたのなら、番号やアドレスを早く変えることをオススメします。
    • good
    • 0

バレていたとしてもメールアドレスまでです。

請求メールなぢが来ても無視しましょう。
間違っても返信したり電話したりしてはいけません。相手の思うツボです。
ご心配ならメールアドレスを変更しましょう。

参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/06/06 20:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!