dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

リンクを辿っていくと下記ページにたどり着きました。(普通のブログからのリンク)
http://www.*****-********.com/index_ent3.php?blo …

上記サイトにてよくわからないまま
■□■年齢認証とご確認■□■
でEnterを押してしまいました。
そしたら、真っ暗な画面で登録完了と表示されました。

よくよく利用規約を読んでみると2日以内に120000円を支払いして下さいと書かれていますが、どこに支払うかは利用規約には書かれていません。

そもそも120000円なんて支払いたくないです。
こういうのは同対処すれば良いのでしょうか?
放っておくとプロバイダを経由して請求がくるものなのでしょうか?
はたまた電話がかかってきて請求されたりするのでしょうか?
不安なので消費者生活センターに相談してみようと考えているのですが…。
すみませんがお答え頂ければ幸いです。

A 回答 (6件)

それはワンクリック詐欺です。



ワンクリック詐欺のサイトは通報をした方が良いと思います。
    • good
    • 0

無視しましょう。

100%詐欺だと思いますね。しかも振込先が書いていないというのも怪しい…。というよりも何のページなのでしょうか。

この回答への補足

返信ありがとうございます。
上記URLが*…で表示されていますね…。

http://plaza.rakuten.co.jp/blackandwwhito/diary/ …
という普通のブログページの中で、
菊間千乃(元)アナの写真の下に、
■防災グッズ紹介での放送事故■
というタイトルのリンクが張られています。そのページです。
普通に動画再生されるのかなぁと思って再生ボタンをクリックして進んでしまいました…。

補足日時:2009/10/18 22:37
    • good
    • 0

こんにちは。



基本的に無視です。
振り込め詐欺と同じです。

もう何年も前から話題になっていることなのに、いまだに、こういった質問が出てくるのは不思議です。

リンク先をクリックして、私も、登録させて頂きました。
クズ動画ばかりで、しかも数が少ないですね。

下記のリンク先に、この業者とやりとりされた方の、情報がありますので、ご覧下さい。
けっこう、笑えます。
http://aln1025.blog39.fc2.com/blog-entry-597.html

参考URL:http://aln1025.blog39.fc2.com/blog-entry-597.html
    • good
    • 0

回答ですが、


今回のケースに限り、払う必要はありません。
リアクションを起こさない限り、請求も絶対に来ません。
ほっておいて大丈夫です。というかほっておくのがベストです。

以上。
    • good
    • 0

何もせず無視しましょう。


いわゆる ワンクリック詐欺と言われるやつです。
決してそこにメールや電話をしない事。
無視しても何もありませんから安心しててください。
私も2度ほど経験がありますが無視しても何も請求されたり
相手から連絡がきたりもしませんでした。
このような相談は他にもありますから検索してみてください。
どこも同じように無視するようにと回答があるはずです。
    • good
    • 0

相手に対して何もしない、が対処方法です。


相手にあなたの連絡先を調べる方法がありません。
まさか無いとは思いますが、万が一連絡先を入力してしまったとしても一切関わらなければ問題ありません。
調べれば腐るほど対処方法が出ていますので、ご自身で色々調べた方が更に安心出来るでしょう。
一応スパイウェアチェックとウイルスチェックはしておいた方がいいですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!