dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、ケータイの心理テストのサイトをみていて、クリックしたら
お客様のID とかかれており、わけのわからないアルファベットの羅列がされました。
そして、ご入会金額16000円。銀行の3営業日以内に振込みをしてくださいとかかれており、もし振込みがない場合はこちらまで来るし、その際の交通費など諸費は私の負担とかかれていました。
でも、インターネット上のこういったお金のかかわる契約(?)って、パスワードを入力したりしますよね?
で、不安になったので利用規約を見たら「お役様の利便性を高めるためクリックしただけで入会できるようにしています。」みたいなことがかかれていました。
これって、支払い義務はあるのでしょうか?
私としてはないと思っているので、支払うつもりはないのですが・・・。
こういったことは初めてで困っています。
しかも、振込先がトマト銀行というところで聞いたこともないし、私の住んでいる場所にはそんな名前の銀行は絶対にないと思います。
誰か分かる方、回答お願いします。

もしも、カテ違いだったらすいません^^;

A 回答 (3件)

前の回答者の方と同じですが、絶対に携帯から返信電話を架けたり、メールを送らないことです。

たとえ送ったとしても、以後の連絡には無視すること、住所まで知られてしまったら、最寄の警察の生活安全課に届けておくほうがいいと思います。後日利用代金の請求確認が送られてくることがありますので。
トマト銀行は岡山県の第二地方銀行です。時折ネット犯罪の受け口座に悪用されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まだこの件に関して何も行動を起こしていないのでよかったです。

お礼日時:2005/01/10 14:32

ワンクリック詐欺です。

無視して下さい。
連絡を取ったり、送金したりしてはいけません。

参考URL:http://antispam.stakasaki.net/tokubetu/saiken_ka …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一瞬メールを・・とも思ったのですがしなくて正解でしたね^^;

お礼日時:2005/01/10 14:27

ワンクリック詐欺です。



無視でどうぞ。


なお、トマト銀行は実在します。
岡山の地方銀行です。
名前を変えて10年以上経つと思いますが
当時は斬新でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ムシしていいんですね^_^ よかった・・

お礼日時:2005/01/10 14:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!