
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
近年は、インダクションユニットを使用した、空調機はありません。
(霞が関ビルなどで採用されていました)利点としては、高速ダクトとするので、送風ダクトのサイズが小さくなる事です。
ただし、送風温度はそれほど下げられないので、一般的には、インダクションユニットと呼ばれる、冷却コイルと吹出ノズルを内蔵した空調機を使用します。
一次空気を高速で吹き出す事により、周囲の空気を冷却コイルから誘引して、混合空気により、冷房を行う事になります。
メリットは、全空気方式の低圧ダクト方式に比べて、ダクトサイズが小さくなる事だけで、高速ダクトによる搬送動力の増加を考えると、現在の外調機+ファンコイル又はパッケージ方式に比べて、あまりメリットは無いです。
現在はインダクションユニットは使われませんが、高速ノズルは駐車場などの大空間で、周囲の空気を動かすデリベントシステムとしては使用されています。(展示場などの大空間では、空調空気の移動に使われる場合もあります)
この回答へのお礼
お礼日時:2016/06/17 15:54
ダクトサイズが小さくなるというメリットがあったんですね。
誘引ユニット方式がほとんど使われていないのであれば役立つ事も非常に少なそうなので知識の一つとして頭の片隅に置いておく事にします。
ご解答有り難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷風扇(水を入れるタイプです...
-
換気扇と、ダクトの長さについ...
-
ビニールのダクトの風が出る部...
-
アルミダクトに断熱材
-
全館空調についての質問です。 ...
-
アルミクラフトテープとアルミ...
-
家庭用エアコンで隣の部屋も臨...
-
扇風機の強さ調整の仕組みは?
-
手持ちの扇風機を利用する人が...
-
扇風機にコンデンサーがついて...
-
扇風機用のグリス等について 山...
-
扇風機の羽は右回りですけど、
-
扇風機がおかしい
-
温度31℃以上の部屋で落ち着いて...
-
室温が何℃以上になったら クー...
-
夏の夜中に外気温が25度なら、...
-
換気扇
-
2階のエアコンの冷気を1階に
-
扇風機の回転が最初遅いです
-
緊急 リチウムイオン電池の回収...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家庭用エアコンで隣の部屋も臨...
-
換気扇と、ダクトの長さについ...
-
冷風扇(水を入れるタイプです...
-
ビニールのダクトの風が出る部...
-
スポットクーラーに詳しい方
-
ダクトの自作
-
全館空調についての質問です。 ...
-
換気についての質問です。 径15...
-
アルミダクトに断熱材
-
アルミクラフトテープとアルミ...
-
エアコン配管ダクトであるLDと...
-
ダイソンのドライヤーについて...
-
空調の誘引ユニット方式は 【1...
-
クーラーの水が全く出ないので...
-
日野ポンチョバス
-
スポットクーラーの設置につい...
-
店舗の賃貸借契約、マスターリ...
-
エアコンのスリムダクトの錆?...
-
ダクトレール+変換アダプタ+1...
-
この換気扇の掃除は?
おすすめ情報