大人になっても苦手な食べ物、ありますか?

最近自分がモラハラ加害者ではないかと気づきました。
誰に対してもではなく、旦那のみです。
気づいた経緯は
普段から旦那によくバカにされたり、見下されるような言い方をされています。先日 実母の居る所で旦那から見下された発言をされ、それを聞いた母がその後私に「あんなこといつも言われてるの?モラハラだよ、大丈夫?」と心配されました。
モラハラについて詳しく無かった私はネットで調べることに。旦那のモラハラ診断とゆうのをやっている内に私自身にも当てはまる項目が多いことに気づきました。
そこから更に検索を重ねてモラハラ妻にいてのページを発見。
あるサイトのチェック項目で

*不安・不満を抱きやすい
*悪いことが起きると他人のせいにする
*『気にしないで』と言われても気になる
*心配性
* 感情が高まると他の人の声が聞こえなくなる
*どちらかと言えば、自分は不幸な人間だと思う

とゆうのがあり、これに全て当てはまります。

追い込まれていたつもりが追い込んでいた側だった事を知り、正直ショックを隠せません。
旦那のためにも治したいです。
調べた所、改善法はもっぱらカウンセリングだそうですが、住まいが田舎な為カウンセリングを行っている場所があるのかわかりません。
カウンセリング以外にモラハラ加害者を治す方法はありますか?
どうか私を助けて下さい。

A 回答 (3件)

jasmine7070様、こんばんは。



う~ん、正直なところ、jasmine7070様は、本当にモラハラ妻なんでしょうかね?
質問文を読んだ限りでは、そうだとも違うとも断定はできないので、以下、可能性と思っていただきたいのですが、

私は違うと思います。
ネットのあるサイトで、モラハラ妻に当てはまる項目が多かったとおっしゃいますが
>*不安・不満を抱きやすい
以下のすべての項目が、「これが該当したからといって、モラハラ妻とは限らない」ものばかりですよ。

旦那様のモラハラ被害に合っていながら、自分をモラハラ妻だと思うのは、典型的なモラハラ助長体質です。
これでは、旦那様のモラハラを助長するだけと私は感じます。

以上は素人の私の感覚ですが、とにかく、自分がモラハラ妻かどうかは、自己判断せずに、専門家の意見を仰ぐべきと思います。
間違った自己判断は、かえって問題を大きくするだけですから。
それが私のお勧めですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど助長体質ですか…
調べてみると依存心と関係があるようですね、その可能性も大いにあると思います。
でもだからと言って本当に私はただの被害者なのか…
いや、違う気がする……
この考えも助長体質だからなのか。もう何が真実がわかりませんね。
やはり自己判断では難しいのですね…専門家に聞く他ないのならそうしようと思います。
その際、旦那と2人で行くべきでしょうか?それとも私1人でカウンセリングを受けるべきですか?

お礼日時:2016/06/13 00:56

>調べてみると依存心と関係があるようですね、その可能性も大いにあると思います。


いわゆる共依存ですね。その可能性もおおいにありますね。
問題のある人間(この場合旦那様)でありながら、離れることができず、場合によっては問題を助長し、お互いをダメにしてしまうというタイプです。
可能性はあるとは思いますがしっかりと専門家の判断をあおぐべきですね。
素人判断は大けがのもと。
共依存が常に問題だとは限りませんが、もしも、共依存で、そこから脱却が必要であるなら、自力での脱却は困難ですから、なおさら専門家の助力を得るべきです。


>その際、旦那と2人で行くべきでしょうか?それとも私1人でカウンセリングを受けるべきですか?

基本、1人がいいと思いますが、何を対象とするかによりますね。
旦那様のモラハラをなんとかしたいなら、1人でも2人でもいいでしょう。
共依存のほうなら、1人のほうがいいように思います。
いずれにせよ(何度も行けない事情はわかりますが)最初は1人がいいのではないでしょうか。

>この考えも助長体質だからなのか。もう何が真実がわかりませんね。
なんとも言えないですが、可能性は高いですよ。
jasmine7070様は、旦那様から離れる気はないでしょう?
だったら、かなり黒に近いグレーですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

細かく意見してくださり、ありがとうございます。
カウンセリングをしている場所があるかちゃんと探してみて、とりあえずは私だけで受けようと思います。


旦那から離れる気はないでしょう?
とゆう一言、はっとしました。
見抜かれている事にも驚きましたが、これこそ共依存の関係ですよね。これっぽっちも無いです。

お礼日時:2016/06/13 01:47

開き直りが大事大事。


後はもう少し自分に自信を持つこと。
ただ、実母が味方というか、心配してくれる
のが、まだ環境的には良いかと思います。
もし、万が一、旦那が言ったことに対して、実母も
いっしょに言われれば・・・辛い辛い、劣悪な環境。

開き直るとは、言ったら言い返すこと!
すべてはそれに尽きます。
しなければ、もっともっと辛い気持ちが溜まって
しまい、何も解決しません。
 
大丈夫ですよ!ちょっとの勇気と自信があれば、弱い自分を
変えることはできますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに実母が味方でいてくれるのはとても大きいですね。私だけでは決して気づけなかったと思います。
少しの勇気と自信…私には大きな試練です。が、頑張らないとですね。

1つ疑問なのですが、
開き直る=言ったら言い返す
とは具体的にどうゆう事でしょうか?理解力が無くてスミマセン…

お礼日時:2016/06/13 00:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報