プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

助けてください。
私はずっと前から一人で会話する癖があります。勉強しようと思って椅子に座って最初の10分ぐらいは集中して勉強できるのですがだんだん頭の中で妄想が膨らんでついに口に出して会話してしまいます。夢中になってるうちに気づいたら二十分ぐらい経ってます。そのせいで集中して落ち着いて勉強できません。出来るだけ親の目につくところで勉強するようにしてるつもりなんですが家に一人でいる時に勉強しようと思うと一人で会話をして集中力が途切れてしまいます。
これは病気なんでしょうか?治る方法はありますか?本当に助けてください。

A 回答 (4件)

何かが原因で社会生活や日常生活に支障がはっきり出てくるようならば、「障害」という分類に扱われることが多いです。

 日常生活や社会生活にたいして支障がなければ、「障害」ではなく、個性やキャラ、癖という範囲に扱われます。
一人で会話でも、普通の人は、夢の中では一人で何役もの会話をしているのですが、日常生活や社会生活には支障を起こしてなければ、なんの問題もないです。
スポーツや試験、仕事、お料理などで上手くいったときに、「よし、やったー」などと声をだしても、普通は問題ないです。
ただ、電車の中、授業中、法事の最中に一人で会話を始めたり、友人と二人で話をしている途中で自分だけの一人会話モードに入ってしまうようだと、問題です。 そうなっちゃうと、統合失調とか自閉症、認知症などの心配が高くなります。

「家に一人でいる時に勉強しようと椅子に座って最初の10分ぐらいは集中して勉強できるのですが、だんだん一人で会話をして、気づいたら二十分ぐらいは勉強そっちのけで」となると、少し心配です。
勉強って、たぶん30分以上は集中しないと目的が達成出来ないですものね。
好きな科目、あまり好きではない科目、不得意でよくわからない科目で、状況に差がありますか。
もしも、よくわからない科目では一人会話が早く始まるようだったら、自分で分かること、わかり易い内容を選んでやれば、一人会話をしないで済む可能性があるから、試して下さい。
好きではない科目の場合にも、軽く分かってバンバンやれそうな内容を選んでやると、スピード感やリズムがシンクロして、一人会話をしないで済む可能性があるから、試して下さい。
嫌いなことや、わからないこと、ちっとも進まない状態は、飽きと疲労を早く起こすので、一人会話がでやすくなります。 逆に、いけいけGoGoならば、集中出来ます。

一人会話を長く続ける習慣が身についてしまうと、集中力や持続力がどんどんと衰えてしまい、勉強や集団でやること、社会生活で必要な習慣がまったくダメになってしまう危険が高まります。
一人会話を楽しんじゃう習慣は、あまりイイことじゃないです。

どうしても一人でいるとダメというなら、区立や市立の図書館にある勉強室を利用させてもらって、一人でいる状態を少なくするという自分なりの工夫をしてもイイと思います。
    • good
    • 0

一人で会話との事ですが、「ひとりごと」とはまた別でしょうか?



ひとりごとであれば、精神が不安定な影響(ストレス)で増えることもあります。

その他にも、頭の中で自分と自分が会話しているという状態であれば、
統合失調症なども原因として挙げられますが、
まずはひとりごとを無理にやめようとせず、ストレスの原因を解消していくほうが良いですね。
    • good
    • 0

まず勉強自体に快楽がなければなりません


勉強自体に反発力があると、最初の「よーしやるぞー!」の勢いから段々減衰してストップして他の所に流れていきます
水泳で壁を思いっきり蹴ってすいーっと進んでもいずれ止まってどっかに流されるようなもんです
つまり手足をバタバタさせるのと同じで、勉強を始めてからも推進力が要ります
勉強が面白いとか、やったら褒められるとか、進んだらジャーキー食えるとかです
ジャーキー用意してクリアするたびに与えられましょう
骨っ子でもいいです
自分で自分を精神的に褒めましょう
他人に褒められる方が圧倒的に効果がありますが、自画自賛でもそれなりに効果があります
よーしよくこの問題を理解した私!努力の天才!みたいなかんじで
    • good
    • 0

安心感がありません


安心しましょう
集中に必要なことは安心です
そして目的意識です
目的意識を作るためには褒めたり喜んだりすることが要ります
あなたの親は小言が好きだったりヒステリックだったり、勉強に関して褒めなかったり、そういう人物ではありませんか?だとしたら呪い殺してしまえばいいですが、それはさておき
まず安心すること、集中というのが各所に散るのは安心がないせいです
安心できる環境にいても精神的には安心していません
動物が敵のいる環境で四方八方に気を配るようなもんです
そして気を配った先になんか面白そうなもんがあるからそっちいっちゃうんです
まずは音楽とか、優しい人をはべらせるとかで、安心することです
そして目的をしっかり見据えることです
四方八方に動かなくなった意識を、さらに集中させて目の前の目的のみに注ぐわけです
それが目的以外を意識から排除する方法ですね

そして、目的にひきつける力を付与するという方法もあります
どうせならセットで使いましょう
こちらは褒められるとか、問題を解いた瞬間にチョコをひとかけら口に入れるとか、
目の前のものを魅力的にするための工夫が要ります
人は褒められるだけで莫大な集中力を得られ、同じ時間でも歴然とした記憶力を発揮できるわけです
褒められることはものすげー利点で、そうじゃなけりゃすげえハンデを背負うようなもんです
なので褒めてくれる信用できる人をはべらせるか、なんか勉強に快感をくっつけましょう
犬がお手したらジャーキーあげるようなもんです
一文解いたらチョコでもひとかけらくいましょう 一文解いたらなでなでされる、でもいいです火事場の馬鹿力しかり、人は感情によってすげー能力を引き出せます
快感の感情をひっつければすげー集中力がうまれ、記憶力もうなぎのぼりってわけでさぁ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!