プロが教えるわが家の防犯対策術!

冷却塔の大きさが開放型より密閉型の方が大きくなる理由はなんですか?

A 回答 (5件)

お礼ありがとうございます。


ちょっと違います。
開放型の場合は、冷却水そのものが散水されて空気に触れて、顕熱と蒸発潜熱を交換します。
したがって、熱交換器と言う物自体がありません。(接触材といって、空気にふれる時間を長くする為のプラスチックの板を積層したものの上は流れますが、散水直後は冷却水の水滴がファンの風にぶつかりながら落下します)
密閉式(散水併用ラジエター熱交換器方式)は、熱交換器に散水して、散水した水の蒸発による潜熱交換も利用するので、完全空冷のラジエター方式よりは熱交換器の大きさは少なくてすみます。
ただし、熱交換器があるので、開放型よりは大きさが大きくなります。
なお、完全空冷のラジエター方式の冷却塔は、自家用発電機でラジエター別置型の場合などで使用されています。(車のラジエターと同じです)
開放型の欠点は、冷却水が蒸発するので、冷却水が濃縮されるので、水質改善剤を使用したり、蒸発した分を補充する為に給水する必要があり、スケールなどが溜まった場合は、オーバーフローさせて、スケールを排水する為に、ブロー分の給水も余分に必要です。
密閉型の場合も、散水する水は同様の現象が起きますが、直接冷却水として使用されないので、冷却水自体の水質は、開放式より安定します。(冷却水そのものは、密閉配管の中を循環するだけです)
熱交換の効率としては、直接冷却水が空気と熱交換する開放型の方が高いです。
密閉式を使用する理由は、冷却水の水質を安定させる必要がある場合です。(冷却水を使用する機器が水質にシビアな場合です)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

開放型は冷却水を直接冷やせるのに対して密閉型は熱交換器を経て冷やす形になるんですね。
その他にも特徴等、詳しく説明有り難う御座いました。

お礼日時:2016/06/28 02:02

冷却水の冷却塔で一般的なものは、冷却水自体の蒸発潜熱も利用する開放型(冷却水自体を直接空気に接触させる方式)と、冷却水を放熱コイルの中に通して、放熱コイルに散水して、散水した水の蒸発潜熱も利用する密閉型(冷却水自体は、直接空気に接触しない方式)があります。


他の回答者の回答にあるとおり、密閉型の場合は、放熱コイルに散水しない、完全空冷方式(ラジエター方式)もあります。
質問文の開放型と密閉型は、前段の物だと思います。
開放型の場合も、冷却水の飛散を少なくする為、接触材が充填されますが、直接水滴として空気と接触する部分もありますので、密閉型の放熱コイルよりは、その容積は少なくても放熱が可能になります。
密閉型の場合は、放熱コイルのフィン効率などから、空気との接触面積が大きくなるので、開放型より容積が大きくなる事になります。
なお、完全空冷のラジエターの場合は、散水する水の蒸発潜熱が利用出来ないので、より放熱コイル(ラジエター)の容積は大きくなります。
なお、周囲の湿度変動が大きい場所の場合は、完全な顕熱交換だけのラジエター方式の方が、熱交換の安定性は高くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

空気と水とでは水の方が熱の伝わりが良い。
よって、熱交換する銅管にて水しか触れない開放型より空気にも触れる事のある密閉型の方が熱の伝わりが悪い。
なので、その分 大きくなるという解釈でよいでしょうか?

お礼日時:2016/06/27 22:20

No.2です。



>冷却塔に空冷があるんですか?

発電所のクーリングタワーは空冷ですよ。アメリカやヨーロッパの原発によくあるやつ。タービンの復水器を冷やす冷却水を「空冷」しています。だからあんなに大きいのです。

↓ こんなやつ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AA …


>ちなみに質問も水冷の冷却水用の冷却塔の事を伺っています。

 水冷の「開放型」とは、どんな構造ですか?
 例がありますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ビルや工場の空調に使われているものです。
http://www.coolingtower.jp/ct-b.html

お礼日時:2016/06/25 04:10

No.1です。



「開放型」といっているので、空冷のことなのでしょうか。
一般論で言えば、「開放型」はヒートシンク(熱の移動先)が無限大に近い、密閉型はヒートシンクが有限(強制移動させないとすぐに温度差が小さくなる)ということなのでしょうね。

「熱伝導」のしかたと、その効率を考えてみればよいかと思います。正確には、きちんと放熱量を計算する必要があると思いますが、傾向は概算で分かると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冷却塔に空冷があるんですか?
冷却塔(クーリングタワー)は水冷の冷却水専用だと思ってました。
ちなみに質問も水冷の冷却水用の冷却塔の事を伺っています。

お礼日時:2016/06/24 21:05

何に使われる冷却塔ですか?



水冷? 空冷? その他の冷媒?
使用温度は?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何という事はないです。
同じものを冷却塔で冷やす場合に開放型よりも密閉型の方が大きくなるみたいなんですが、その理由が知りたいです。

お礼日時:2016/06/24 20:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A