プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は30代半ばの男性です。

18歳で鬱病、適応障害を発症し、初めて精神科を受診しました。その後、症状が重くなりリストカットをしてしまったため強制入院となり、良くなっては退院、また悪くなり再入院を何度か繰り返しました。その時は大学生だったのですが、病状と薬の副作用もあり、とても治療しながら通学を続けることが出来ず、結局大学は一年次で中退してしまいました。

その後、実家で療養生活を送りながら何とか病気を克服し、20歳頃大学中退にも関わらず良い会社に巡り合い、夢であったエンジニアとして働き始めました。しばらくは順調だったのですが、この会社は倒産してしまい、別の会社で働き始めました。30歳を迎えたころでしょうか?いや、もう少し前から異変は感じていたのですが、会社に自己主張の強い人間がおり、その人の言動で毎日気分を悪くしており、いよいよそれはやってきました。その人間が上司と喧嘩をして、その腹いせに何故か全く関係のない私の机をベッコり凹ませるほど蹴っていきました。私はかっとなり、殴りかかりそうになりましたが、手を出したら自分も同じことになると自己を抑え込みその場はしのぎました。ところがそれから、普通に仕事をしていてもそのことばかり頭に浮かび、仕事が手につかず、突然動機やめまいがするようになり、いてもたってもいられなくなってしまいました。気が付くと体重も10キロほど落ちていました。

辛くてどうしようもなく、10年ぶりに精神科の門をたたいたところ、診断は統合失調症でした。抗鬱薬、安定剤、眠剤を処方され、若干は落ち着きましたが、結局職場へ行くと具合が悪くなってしまうのは、どうしようもなく、また薬の副作用で眠気が強く、自律神経も滅茶苦茶になっていたようで、身体的にも精神的にも限界で、ほとんど仕事が手につかず、結局この会社を退職してしまいました。医師に診断書を出すので暫く休めばどうか?と提案されましたが、この時既に結婚し、子供もおり、自宅も購入し住宅ローンもあったため、休職=無収入 病気を公表したら仕事が減り結局収入減につながると思い休職ではなく退職を選んでしまいました。

その後、2社ほど会社を転々とし、PC作業メインの仕事から離れ、設備の組立や簡単な手を動かすだけの仕事をしていたところ、何とか病状も安定してきて気持ちも前向きになり、完全に良い状態とは言えないものの、人間関係もいい人が多く、順調にやっていけるようになりました。しかし、薬は欠かせず服用していたため、仕事中にたまに居眠りをしてしまい、時に眠そうだぞと注意を受けることはしばしばありました。

そんな中で体調を崩した会社から、欠員が出て業務が進まない。戻ってこないか?という連絡がありました。当時の状況を知る妻や、両親は当然猛反対しましたが、その時派遣社員をしていた私は、やはりそんな会社でも社員の方が将来的に....という考えと、かなり元気になっていたので、会社なんて不満があれば自分で変えていけばいいんだという妙な自信から元に戻ることを決意してしまいました。戻った直後は良かったのですが、やはり一度病気をした会社であるのと、ここは一日中PCに向かっての業務なので、それがもう限界なのか、だんだんと元気がなくなりつつありました。しかも、以前と違い、業務が薄く、何も仕事が全くない日々を過ごすこともありました。何も仕事がない→眠くなるを繰り返していたところ、突然社長から最近居眠りが目立つ、これはどういうことか説明しなさいとメールがあり、内容は、この状態が続くようであれば就業規則に従って解雇しますという内容のものでした。何か病気ならそれなりの措置をとりますと記載もありましたが、他の役員にもこのメールが転送されており、とても精神疾患ですと言うには抵抗がありました。そして何よりも、再入社時に当然健康診断を受けるのですが、その際に診療中の病気に精神疾患を書くのは入社できない恐れがあると考えてしまい申告をしていません。

いままでの会社では口頭レベルで注意を受けることはありましたが、このようは「勧告」という形に気が動転してしまいました。最も普通業務中に居眠りをしていたら解雇になって当然とは思いますが...。

これからどうするか...今ここで止まっている状態です。①精神病治療を告白する=休職を命じられる=収入がなくなる。②我慢してすみません。反省しますという=もう居眠りはできない=薬が飲めない=精神的に不安定になる。しかも病気を発症したのはこの会社という事実が無性に腹だだしく、これを我慢していると、また以前のように精神を病みそうで怖いです。もうどうしていいか分かりません。いっそ全部を捨てて死んでしまおうかとも考えましたが、妻や子供の顔を見ると涙が出てきてしまい、そこまでの決断はできずにいます。こんなちょっとしたことで死ぬとか言ってしまう自分がこれから家族を背負って生きていく自信がありません。精神科で相談しようとも思いましたが、何件か精神科へ行った結果、こんな長文を聞いてくれそうな先生がいる病院はありませんでした。どこも患さんは多く先生はみんな忙しそうでとても相談する気になれません。

今は精神的に病んでからやめていたお酒に頼って何とかしのいでいます。薬はやめています。やはり元々ちょっとした言動を重く受け止めてしまったり、感受性が強すぎる性格は直しようがないのでしょうか?いよいよ限界が近い気がしてここに相談してみました。もうどうしたら良いか全く判断できません。このような相談をゆっくり聞いて、相談にのってくれる機関や病院をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。宜しくお願いいたします。

長文、失礼いたしました。

A 回答 (9件)

躁鬱病で精神二級の障害者です。



まず、休職=無収入になるかですが、通常は傷病手当金というものが支払われます。これは健康保険から給付されるもので、標準報酬日額の3分の2に相当する金額が、最長1年半まで支払われます。

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g6/cat620/r307#q2

薬を止めてお酒を呑むのは最悪の手段です。お酒を止めて薬を飲んでください。

ちゃんと相談にのってくれる医師ですが、います。今、自分が受診しています。以下、良い精神科医の見分け方です。

名医は、受診時に患者の病状を聞くだけではなく、治療のためのアドバイスを言って、今後の治療方針を患者と話し合います。患者の質問にも答えます。ヤブは患者の現在の病状だけ適当に聞いて、3分診療で薬の処方のみします。患者の病状を良く聞かずに、持論のみ話し続ける医師も止めといた方が良いです。

名医は多くの種類の薬を多量に処方しません。名医は少ない種類の薬を少量ずつ処方し、受診ごとに患者の病状を判断しながら、慎重に薬の種類と量を調節していきます。名医は薬を処方するとき、その薬が、どのような病状に、どのように作用するか、どのような副作用があるか、必ず説明します。多くの種類の薬を多量に処方する、どんどん薬の種類と量を増やしていく、薬に関して説明しない、患者の質問に答えない、このような医師は切ってください。

ただし、名医は稀少ですので、見つけるのは苦労します。名医に当たるまでは、ある程度のドクターショッピングは、やむを得ないかと思います。

効率的な方法としましては、曜日ごとに担当医が異なる病院を受診するという方法があります。例えば、月曜日で受診してみて担当医が良く無さそうなら、都合ができたから次回から火曜日にしたい、などと申し出て担当医を変える訳です。病院は変えてませんので、担当医を変えても初診にはなりませんし、患者の情報は引き継がれますので効率的です。

初診や担当医が変わるときには、現在の病状だけでなく、現在の病状を発症するまでに何があったのか、簡単にメモにまとめておいて医師に話してください。今回の場合、この貴方の質問の内容で充分です。これは現在の気分障害を正確に判断するために重要です。名医は、ちゃんと聞いてくれ、その内容に関して患者と話し合います。ヤブは面倒臭そうに聞き流すだけです。なかには、患者の話を途中で打ち切るヤブまでいます。

なお、患者が曜日を変えて担当医を変えるというのは日常茶飯事ですから、遠慮することはないです。こちらは人生がかかっているのですから。
    • good
    • 0

諦める必要はないと思います。

私は自律神経失調症、不安障害ですが、不安障害は完治、自律神経失調症は長期視野で良くなっています。
    • good
    • 0

薬をやめているという部分が引っかかりました。


どうしたらよいのか判断が付かない状況でこそ薬を飲まれてみてはいかがでしょうか。
性格的にどうこうと言うよりは、統合失調症と言う病気が脳の病のため、ドーパミン異常が思考の妨げになることや、場合によっては正常ではない思考回路にしてしまっている場合もあると思います。
性格的には治しようが無いことも、思考回路であれば修正がきく場合も有りますので、切羽詰まった時にこそあえて気楽に考えられてください。

判断能力が落ちている状況で相談すべき相手が専門医ですので、長文を聞いてくれるどうかは抜きにして受診し、異変が起こっているが、自分では状況が打開できそうにないから力を貸してほしいと相談する事が必要な状況もあると思いますので選択肢の一つとしてお考えください。
状況判断を狂わせる症状が統合失調症ですので困難な状況で専門的な事を相談できる主治医、PSWの方とのパイプを作られてみるのも人生を楽にする選択肢の一つだと思います。


精神疾患は病気と言うより症状ですので完治はありません。ご存知かと思いますが寛解です。
寛解はひょんなタイミングでやってきますので気楽に構えられた方がストレスがなく楽ですよ。

ちなみに私も統合失調症で仕事をしていますが、暗くなる理由なんて山ほどあるので
前の専門家の方の回答にもあったように、
こんな日もある。
こんな時もある。
こんな人もいる。

と切羽詰まらないように心がけています。
気持ちに余裕がない状況は誰にでもありますが来週もそうだとは限りません。

気楽にいきましょう。
失礼します。
    • good
    • 0

まず、勇気がいると思いますが、(1)をお勧めします。

お薬の副作用での眠気なので、根性でどうということはできません。そのため、居眠りしないように頑張りますと言ったところで、他にひずみがでれば、反省していないじゃないかと悪循環になる可能性大です。そうすると、余計に気持ちの上で納得がいかないことがたまるのではないでしょうか?

あと、休職で収入がなくなるとのことですが、医師の診断書があれば、傷病手当を出せるはずです。会社は手続きをしてくれないのでしょうか?給与は控除分が引かれるので、その時は支払いの方がありますが、わずかでもある程度は戻ってくるはずです。自立支援も申請していますでしょうか。診療費やお薬代もある程度は抑えられます。

精神疾患は性格の問題ではありません。主に脳に関係していたりします。感覚に繋がっているので、非常に切り離しが難しいですが、性格ではありませんよ。確かに、色々あったので、敏感にはなっているでしょうが。

良い医師に出会うのも大変かと思います。この際、ちょっとだけアプローチを変えてみませんか?
臨床心理士に相談をしてみませんか。いわゆるカウンセリングです。
http://www.jsccp.jp/near/

ここから、「同意する」をクリックします。「お近くの・・・」で受けられる都道府県名「をクリック。「年齢」は「成人」をチェックします。

「フリーワード検索」のところは、何か指定をしたい場合にいれます。「こころの課題」は「うつ病 心身症 神経症 統合失調症 職場のメンタルヘルス」をチェックしておきます。「臨床心理士の性別」では希望があればチェックします。何件かでてきますが、できるなら、心理テストを実施しているところを選んでみて下さい。

まず電話をして予約になりますが、どういったご相談ですか、と聞かれたら、とりあえずは統合失調症のことは少し伏せてみて下さい。初回面接があると思いますが、生きづらさや今の現状をとにかく話してみて下さい。カウンセラーさんが信頼できそうであれば、継続をして相談していきましょう。

そして肝心の病院のことですが、カウンセラーさんから紹介をしてもらってみて下さい。カウンセラーと連携の取れているところであれば、ある程度は心の問題に理解があるはずですので、今よりは聞いて頂けると思います。

なによりも、ご家族以外の相談者ともなるはずの医師に「話しを聞いてもらえない」と感じているのであれば、外部に相談者を持つ方が、行き詰まりも多少は解決されます。

お薬の副作用は、生活を左右してしまいます。それが人の気持ちも大きく作用します。できれば良い医師に出会って、今の状況が改善されることを願っています。
    • good
    • 0

ご質問の内容は、相談に乗ってくれる機関などということですね?


精神科は、他の科に比べ、すごく相性があるように思います。経験上の意見です。

お住まいの地域によると思いますが、保健所や福祉課のようなところで、こころの相談窓口はありませんか?症状の相談もできますし、医療機関の照会、診察が必要かどうかの判断なども聞くことができるところがあると思います。
最初から、すべての解決には直結しないと思いますが、ひとつづつ聞いてみてはどうかと思います。

それから、ハローワークで心療カウンセラーを置いているところもあるようです。職場についての不安などお聞きしてみてはどうかと思います。
    • good
    • 0

今後の事、相談するなら、


主治医が、忙しいそうなら、
通ってる病院の、クライアント、PSW、ケースワーカーに
連絡して、相談してください
あと、市の、福祉課ですね
    • good
    • 0

統合失調症になったのなら


個人差ありますが、無理は、きかないですよ、まだ、未解決な病で、あって、必ず、薬飲まないとならないし、
薬の副作用によって、また、
おかしくなります、まだ、軽症と、思いますが、いずれ、
障害者枠雇用で、安い賃金で
働く事になります、
人生、夢、全て壊される、疾患だと、認識してください
    • good
    • 0

辛い状態に長い間耐えて、自分なりの頑張りと、周囲の人たちの支えを感じながら、頑張り続けてきたんですね。



すごい精神力だと思いますよ。

これまで頑張り続けてきた自分を褒めて認める時間は作りましたか?
自分まで自分に厳しくなってしまっては、あなたが可哀そうです。
自分は一番の自分の味方で居てあげてください。

質問文を読む限り、あなたの症状は統合失調症ではないように感じました。読む人に伝わりやすいように丁寧に文章を書いているし、自己分析も自己反省もしっかりできています。

とても責任感の強い真面目な人だという印象です。

居眠りをしてしまうというのがお薬が原因と書いてありましたが、
お薬の作用が強く出過ぎている可能性がありますね。

抗不安薬も脳内のバランスを整える薬も、いくつか種類があります。
自分にあった薬と量をみつけていくことが、とても大事なんです。
薬を飲んでみてどんな変化を感じるかをメモして、定期的に主治医と相談しながら薬と量を決めていけば、辛い症状を抑えて、眠気も感じない状態になれます。

薬を飲まないでお酒を飲むのは逆効果ですよ。
お酒は酔っているときだけ安心感を感じて、身体の力も抜けて気分もいいかもしれませんが、お酒が抜けたときに脳が過剰に興奮してしまうことで、辛い症状を感じやすくなってしまいます。

お薬で辛い症状を抑えて、頑張り過ぎない自分のペースを作ることが
精神疾患の治療になります。

自分の疲労や不調を無視せずに、辛い自分の味方に自分がなってあげてください。

傷ついた人に話しかけるように、「どうしたの?」「何があったの?」
と声を掛けてみてください。
そして自分の気持ちを自分に打ち明けてみてください。

自分自身へ手紙で打ち明けて、返事を書いてみるのもいいですよ。

○○じゃなきゃいけない。と考えてしまったときは、思考が窮屈になっているかも?と思って、いったん立ち止まってみてください。
深呼吸をして、気持ちを落ち着けてから、

○○なこともある。
○○なときもある。
○○なひともいる。
という思考に切り替えてみてください。

イメージをプラスに変える方法です。

嫌なイメージが頭から離れないときは、イメージの中で電車に乗って景色を眺めるようにそのイメージを見てみます。

電車が通り過ぎれば景色は変わりますから自分の好きな景色を描いて、そこに降りましょう。

後方に嫌なイメージが残っていても、そのうち消えちゃいます。

自分は一番の自分の味方でいてあげてください。

頑張り過ぎないようにしてくださいね。
    • good
    • 0

精神科は向精神薬で悪化させるだけです、中村天風の本成功の実現を読まれては。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%9D%91 …参考に、https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%97%E3%81%86 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!