dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

店員さんに久保田スラッガーのKSN-ML-1を勧められました。私は少年野球の指導をしてますが、内野の経験したありません。外野用のグローブで内野を守る事はありますか?

A 回答 (1件)

全ポジションの経験者です。



 内野と外野ではグラブは異なりますし、オールポジ用があっても限度があります。

 サード用はセカンド、ショート用と比較すると深く、ゴロ、ライナーに適したグラブです。外野用と同じ仕様ではゴロは捌けませんし、フライが少ない場合には不利です。投手用でも代用は可能ですが、ファーストと逆の形で捌かないといけないゴロ、ライナーには不利です。

 セカンド、ショート用はゴロを捌く目的で浅く、当てて捕球するのでここが違います。サード用で代用する場合はバックトスができませんので内野安打を増やす要因になりますし、勧めれません。

 外野でサード用を使う場合はゴロの打球には問題はありませんが、ライナーは犠牲ライナーを増やす要因になり、相手にタッチアップをさせ易くなります。セカンド、ショート用は外野では使用はできませんし、エラーを増やす要因になります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!