

こんにちは。
アパートの電気の傘を割ってしまった場合について教えてください。
ヒモを引っ張って明滅させるタイプのシーリングライトの傘です。
高くても1万円台で買えるようなものです。
前のアパートで使っていたリモコン式のライトがあるので、
それを使っています。割れたライトは捨てました。
退去時に、どの方法が良いのでしょうか?
・かわりに今のライトをつけたまま退去し指摘されたら申し出る
・ヒモタイプのライト、もしくは新品のリモコン式を安くで買い
指摘されたら申し出る
・無しの状態で退去し、割って捨てた旨申告し弁償
3番目が、普通のような気がするのですが、3万とか、そんなに
しないでしょう、という額を言われそうな気がしてします。
経験のある方、詳しい方、
よろしくお願い致します。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
モノにもよりますけど照明器具の耐用年数は8年。
つまり経過年数とともに価値が無くなるわけで、仮に退去時請求されても新品価格を全額支払わなくても良いし、まったく価値が無い場合もあります。
特殊なブランド品で高級な照明でないかぎり賠償は無いでしょう。
普通の昔のシーリングライトであれば無価値ですし、
新しい物やLED照明に置き換わって退去時に問題なく使用できる状態であれば喜ばれるか外して行けと
言われるかです。
国産の6千円程度のものでも、今はリモコンですね。
ヒモつき円型なんて、簡単に見当たりません。
かなり以前のものなのかなと思います。
耐用年数8年なのですね。
「故障したので自前のを使った」で申し出ようと決めました。
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>という額を言われそうな気がしてします
そんな時はどんな対応をしますか?。
もっとも都合のよい、上手な立ち回り(のつもり)をしたい、からこんな質問が出ます。
窮鳥懐にいれば・・・・のことわざもあります。
こそこそせず、事前にその旨相談すれば・・・・・。
取れるものは取る、で最大限を言ってくるところもあると
思っています。(今のアパートは、良い印象がありません)
そんなところばかりでもないかもですが。
勿論、1万程度のヒモ式(安物)の数年経った照明器具に
3万と言われたら、シーリングライトの安物の相場を伝えて、
抗議はするでしょうが、壊したら文句言えないのかなーと・・・。
でも、そうですよね・・・。
故障したんだ!って、しっかり伝えてみようとは思いました!
ご回答ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
賃貸物件の場合は、基本的に入居時と同じ状態での返却が基本です。
したがって、元々付いていた物と同じものを取り付けて返せば100点満点ですが、
実際の所は、現在付けている照明があるのであれば、
それを残す形で退去するというのが、一般的には多いのではないでしょうか?
ただ、こればかりは管理会社や大家さんの判断次第となるので
退去前にその事を管理会社などに確認して、
現状残しで良いかどうか聞いてみるのが一番確実な方法だと思います。
おそらく、今付けている照明が普通に使えて交換の必要が無い状態なのであれば
それでOKとなるのではないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
寝室の照明が勝手に付きました…...
-
勝手に電気が消えたりテレビが...
-
夜になると勝手に照明が消える ...
-
照明にタイマーをつけたい
-
YAMADAブランドのLEDシーリング...
-
リモコンを探してます
-
照明器具メーカー 技術力の差...
-
数十分前のことです。 目が覚め...
-
最後のスイッチヒッターでのホ...
-
半月状のつまみボタンが無くな...
-
部屋の明かりが突然つきました...
-
何度も引っ張らないとダメな蛍...
-
昨夜の電気スイッチのホタルラ...
-
BANされたSwitch2ってどうしよ...
-
蛍光灯のプルスイッチの交換に...
-
照明の壁スイッチ、オンかオフ...
-
ニンテンドー
-
シーリングライトが勝手に点灯...
-
壁スイッチが無い部屋の照明
-
蛍スイッチがチカチカ点滅します。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夜になると勝手に照明が消える ...
-
寝室の照明が勝手に付きました…...
-
勝手に電気が消えたりテレビが...
-
赤外線リモコンの誤動作・混線...
-
パナソニックの照明器具のリモ...
-
YAMADAブランドのLEDシーリング...
-
リモコンを探してます
-
ニトリのシーリングライトの汎...
-
ガレージの照明について良いア...
-
リモコンが干渉???
-
同じ型番のリモコン付きシーリ...
-
携帯電話の電波と照明器具のリ...
-
照明用のリモコンの互換性
-
部屋の電気 リモコンが効かない?
-
コーナン製シーリングライト
-
リモコン機能付きのLED電球につ...
-
蛍光灯、室内灯リモコンについて
-
アパートの電気が割れた→買う?...
-
HK9327のリモコン、HK9327Kでも...
-
シーリングライトのリモコン受...
おすすめ情報
皆様の回答を足し合わせて、
故障をしてしまったので、自分のものを使っているけれど、
どうしましょう、と相談することに決めました。
ありがとうございました。