プロが教えるわが家の防犯対策術!

http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/sank …

このニュース、何だかよく解りません、会社側=経営側が悪者で、社員側=運転手側が善人で、この報道スタンスがよく解りません、それもホボ全てに近い報道機関でソー報道されているようで…!、で教えてください。

この訴えたトラック運転手の社員達って、例えば、チンタラええ加減な時間稼ぎ運転したり、SAでの休憩でチンタラ眠り惚けたり、マァとにかく時間を費やして、ハイ残業だっ…、会社の売上や利益のことなんて、全くコレッポッチも意識に無い、己自分個人さえよければって…、チョットでも儲ける為には…、コレ何ぼでも残業代と称して…、こりぁアカンでしょナンボなんでも、と思い感じましたので、質問させていただきました。

コンなことされて、ホイホイ残業代として支払い続けたら、こりゃタマッタもんじゃない、会社を経営する側からしたら、こんなコト続けたら、会社は倒産するかも…、危機感を抱くのは当然だと思いますけどねぇ、経営者としては…。

それでも、残業代が支払われない、と本当にそう思って文句言うなら、そんな会社なんて、とっとと辞めて、チャンと残業代が支払われる会社に転職するか、自分で独立して起業すれば、それでいいんじゃないんでしょうか?

何をワザワザこの会社に関わって、しがみついて、訴訟まで起こすという金も時間も費やす道を選ぶんでしょうかねぇ、このトラック運転手の社員の方々って…!?

全く理解不能というか、意味不明というか、サッパリ不可思議感満載で、且つ非常に興味を持った次第です、なので是非是非とも教えてほしいので、教えてください。
宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

さすが大手だと思いました。


問題になっていることがホワイト過ぎて驚いています。

この業界のブラックというのは、運転手に借金を背負わせて拘束する、支給される飲料水に覚せい剤が入っている、足抜けしようとした奴の家族をトラックで引く、などの黒い話ばかりです。辞める?、逃げる?、それが行える会社はホワイトです。ブラックは家族が人質に取られたり、借金を背負わされたり、などで逃げられなくしているのがブラックです。元々が闇の人達と密接な関係にあった業界であり、裏社会の介入がなくなった後も体質は変わっていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えぇっ、ホントですか、ビックリです、ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/01 09:35

だいたい運賃安すぎやのに。

。ばっかみたいな話です。業者が多すぎるのでは? だからブラックになってるんとちゃうんかな?

運転手全員辞めたらええのにね。
>それは同感。ただし、やめるまえに不正に支払わなかった分はちゃんととったらええとおもいますわ。

産業空洞化を押し進めた結果です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/01 09:33

>能率手当…、仕事の能率が低い社員がいれば、その率に比して、給料が算出され


>仕事の能率が高い社員には、その率にに比して、給料が算出される、それって当たり前の公平さだと思いますけど
その例でいくなら、今回は能率と無関係に給与を算出してるという事です

もの凄くおおざっぱな計算で行くので、実際の問題とはちょっと違いますが
今回の記事に沿ってちょっと考えてみます
同じ人が1年通して働いた結果だと仮定しますね
暇な時は15件を回る仕事があり、これはほぼ定時で終わる(残業1だけやる)とした場合
基本給10+残業1+能率手当3 合計14
今度は忙しい時に20件回るとします(残業3とします)
基本給10+残業3+能率手当1 合計14
繁盛期の計算がおかしくないですか?
わたしは
基本給10+残業代= 合計金額 + それとは別に能率手当を仕事の状態によって配給
というのが正しいと思います
この記事の能率手当は、能率ではなく残業に対する調整として存在してるんじゃないかと書いてある訳です

予測ですが、たぶんこいういう話かなと
安く上げたいけど繁盛期と閑散期で差が大きい
閑散期の基本給+残業=給与で募集すると人が集まらない
その差を能率手当という物で調整しよう
繁盛期になったら残業代が上がるけど、能率手当からさっ引けば給与金額は変わらずに働かせる事が出来る
という話に見えました
平均化してるとも言えますが、労働に対する対価という事だと変じゃないかなと

もう一つ言えるのは、車にタコグラフを乗せれば
適当に休んでるとそれに残るはずなので
それで監視したらいいだけだと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ちょっとわかってきたような、どうもありがとうございました。

お礼日時:2016/07/01 09:33

>そりゃソーダと思います、文句があるなら、ドンドン辞めていけば、ソレでいいんではないですか、ありがとうございました。


会社としての利益がないのに賃上げとか都合のいいことを要求してしていたら問題ですけどね。

>そうやって高度成長の時代に賃金が増えていったのです。
老害はこうな思想を持っているから老害なんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/01 09:30

もう少ししっかりと記事を読む事をお勧めします



市内で集荷、配達業務があり、繁盛期と閑散期で残業時間が違うのに給料に変化は無いという話です

基本給があって、それに対する基本的な仕事量があります
その範囲で仕事が終わらない場合は、契約してれば残業が出来る
というのが基本です

あなたの書いてる内容は基本的な仕事の範囲を終わらせずに残業してるという話ですよね
それは何処にも書かれてません

この記事の内容は繁盛期と閑散期(仕事量自体の変化)が存在するが
繁盛期に仕事量が増え、残業しなければ対応出来ないのに
それに対して能率手当というのを入れて、労働に対して勝手に対価を調節してるという行為です
後半の文章で似たような事をしたタクシー会社が裁判で負けてる内容が書かれています

辞めるにしてもなんでも、今まで働いた分で不正が疑われる事について裁判を起こすのは何の問題もないですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん、ヤッパリよく解りません、能率手当…、仕事の能率が低い社員がいれば、その率に比して、給料が算出され、仕事の能率が高い社員には、その率にに比して、給料が算出される、それって当たり前の公平さだと思いますけど、それでは何故にダメなんでしょうか、うーん、増々サッパリよく解りません…、どうもありがとうございました。

お礼日時:2016/06/30 21:30

トラックの運転手の話ですね。

全くかわいそうな話しです。そうやってどんどんベテランの運転手が辞めていくのです。そしてドライバーがいなくなって会社が潰れることになります。
 ブラックだと思ったら、組合を作って下さい。共産党か連合に相談すれば良いです。
今はネットもありますし、ファミレスもありますのでその気になれば組合は簡単に作ることが出来ます。
 私の父は自宅で組合の話し合いをしていました。ストライキを構えて交渉していました。そうやって高度成長の時代に賃金が増えていったのです。とにかく今度の選挙の共産党のビラでも机の上に置いておいたらそれだけで効果はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そりゃソーダと思います、文句があるなら、ドンドン辞めていけば、ソレでいいんではないですか、ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/30 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!