電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ALTECのドライバー288-16K(16Ω)を2個並列につなげるとネットワークは8Ωに成る様です。
式を教えて戴いたですが 16Ωを16個並列に繋げると0Ωに成ります。 この場合はネットワークは不要になりますか? 変な質問ですいません。 判る方が居ましたら宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

16Ωユニットを16個並列に繋いでも1Ωです。


決してゼロにはなりません。
以下のサイトに詳細が掲載されていますのでご一読ください。
http://eleking.net/study/s-dccircuit/sd-combined …
ちなみに32個つなげたら0.5Ωです。(計算上は)

合成インピーダンスが0Ωでは計算のしようがないのでNW回路不要との見解かもしれません。
しかし0Ωではアンプが過大負荷となり保護回路が働くかTrが焼けて故障します。
NW回路要不要の考察に到達する前に実働可能か否かの問題になってきます。
アンプ側が極低インピーダンスに対応していれば音出しは可能かもしれませんが
一般的アンプの使用状況下では安全を見越して4Ω以上にしておいた方がよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。参考にさせて戴きます。

お礼日時:2016/07/03 17:37

中学校の理科で、抵抗の並列接続を習いませんでしたか?



16Ωを16個なら、合成抵抗 R は
 1/R = 1/16 + 1/16 + 1/16 + ・・・ + 1/16  ← 1/16 を16個足し合わせる
   = 1/16 × 16
   = 1
よって
 R = 1 (Ω)
です。

スピーカー出力のインピーダンスが1Ωでは、アンプの出力が「過電流」となって、アンプが壊れる(過電流による発熱で煙を出す、火を噴く、焼き切れるなど)か、アンプの保護装置が働いてスピーカー出力がしゃ断されます(しゃ断されれば音が出ません)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせて戴きます。

お礼日時:2016/07/03 17:36

ちなみに16個を16Ωで使いたいのならば4個直列にしたものを4個並列にします。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座いました。

お礼日時:2016/07/03 17:35

「16Ωを16個並列に繋げると0Ωに成ります」は「16Ωを16個並列に繋げると1Ωに成ります」の間違いです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

勘違いしてました。1Ωですね。 有難う御座いました。

お礼日時:2016/07/03 17:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!