
No.4
- 回答日時:
東京都千代田区神田小川町は地図などで調べると「かんだおがわまち」となっています。
http://www.mapion.co.jp/address/13101/13:1/
http://www.kanda-ogawamachi.com/town
神保町は辞書に「じんぼうちょう」と載っていました。
ただ、こういった地名の中には「まち」「ちょう」のどちらでも呼ばれていて
行政に登録してあるほうが「とりあえずの正解」とされているものもあります。
小川町の場合はどうかわかりませんが、「おがわちょう」と呼んでいる人もいるかも。
難しいですね。
昭島市にある福島町は、『ふくしまちょう』と呼ぶのか、『ふくじまちょう』と呼ぶのか分かりません!
交差点の表示名には『fukujimacyou』と表記してあります。
でも、みんな普通に『ふくしまちょう』と呼んでますから…
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 武蔵小杉<->神田エリアの通勤経路について 3 2022/04/11 20:34
- その他(国内) 町田(東京都)を神奈川だと思っていた… そう言った間違えて思い込んでいた所はありませんか? 私は東京 34 2023/01/20 12:56
- その他(芸能人・有名人) 本名 4 2023/05/26 22:18
- 高校受験 神奈川県民なんですが、都立総合芸術高校美術科を受けたいです。可能でしょうか?私の住んでる地域は丁度東 2 2023/05/30 00:46
- 貨物自動車・業務用車両 自動車の車庫証明、ナンバープレートについて 3 2023/03/16 17:02
- 子育て なぜ今の小学生や保育園児は父母を「パパママ」祖父母を「じぃじばぁば」って呼ぶんでしょうか? 私(20 2 2022/10/15 20:56
- 哲学 普遍神をめぐるメタフュジカとしての散逸構造 1 2022/04/10 16:20
- 料理教室 皆様の地域ではナスの味噌炒めのことをなんと呼びますか? 4 2023/08/07 08:42
- 歴史学 中世にさかのぼったさい、人家が集まった所は、何と呼ばれていたのでしょうか?(郡、郷、荘ですか?) 8 2023/02/11 17:31
- 地理学 岐阜県郡上市の那比という地名について 1 2023/03/04 23:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本橋蛎殻町ってなんて読むん...
-
「V字谷」の読みについて
-
当町、貴町の読み方を教えて下...
-
大阪の地名で読み方教えてくだ...
-
地名の読み方です。
-
「中堤」って何ですか?読み方は「...
-
東京神田の小川町をニュースエ...
-
住所で〜市〜町の場合丸をつけ...
-
Microsoft Office Visio2013で...
-
Google Earth 画面上のアイコン...
-
住所に大字(おおあざ)って書い...
-
「渡辺」のたな・べ」か、「わ...
-
住所に記されてある「大字」や...
-
ダイワのルビアス
-
この地名の読み方を教えてください
-
「台」のつく地名とその土地の...
-
日本で一番民度が低い地域はど...
-
首都圏のアイヌ語の地名について
-
地名の書き方
-
大阪府吹田市千里山の歴史を調...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
当町、貴町の読み方を教えて下...
-
日本橋蛎殻町ってなんて読むん...
-
「V字谷」の読みについて
-
地名の読み方です。
-
京都府相楽郡 ←「そうらく」郡...
-
「中堤」って何ですか?読み方は「...
-
皇居にある祝田門は何と読むの...
-
東京神田の小川町をニュースエ...
-
渋谷区○谷町??
-
五条河原と天草島の正しい読み...
-
はぼまい諸島?はばまい諸島?
-
以下の都市の読み方を教えてく...
-
西表
-
何卒この読み方を教えて欲しい...
-
新潟県魚沼市にある地名「寿和...
-
この地名の読み方を教えてください
-
NHKで台北はタイホク
-
「まち」と読む場合と「ちょう...
-
「寒河江」地名の読み方
-
まち? ちょう?(地名の正式な...
おすすめ情報