dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スト5の春麗のCAがうまくいきません!


スト5の春麗のCA(○↺○↺+弱キック)がうまくいきません!

スティック2周させた後に弱キックですか?
それとも、2周させながら弱キックですか?

たまに偶然できる程度です

質問者からの補足コメント

  • スティック2周させるとジャンプしてしまい攻撃にならないのですが、コンボしていないと無理なのですか?
    CC単体では打てないのでしょうか?

      補足日時:2016/07/09 16:04

A 回答 (2件)

補足読みました



チュンリーの鳳翼扇はザンギエフのファイナルアトミックバスターのようにレバー二回転ではなく、百烈脚のスティック操作(↓➘→×2回)のようですね

百烈脚は出せますか?

出せないようであればまず百烈脚を出せるように練習してください

トレーニングモードにして、キーディスプレイをオンにすると、自分のスティック操作が画面に表示されるようになります

キーディスプレイオンにした場合の画面




この動画を見ると、スティックとボタンの操作が全て表示されるのがわかると思います

キーディスプレイをオンにしたら、百烈脚の↓➘→を入力してみて、正しく画面に↓➘→と入力されているか確認してみてください

正しく入力されていれば、最後の→を入力したと同時にキックを押すことで百烈脚を出すことができます

百烈脚が出せるようになればあとは簡単です

百烈脚の操作↓➘→を素早く二回入力した瞬間にキックを押せば鳳翼扇が出せます

百烈脚が出せないと鳳翼扇も出せないので、百烈脚をしっかり出せるようにすれば簡単に鳳翼扇も出せるようになります
    • good
    • 0

>スティック2周させた後に弱キックですか?


それとも、2周させながら弱キックですか?


そのどちらでもなく、二回転させ終わった瞬間に小パンです

波動拳で説明すると、↓➘→+パンチですが最後の→を入力したと同時にパンチを押せば出すことができます

レバー+パンチ(キック)と言う表示は、レバーの最後の
入力が終わったと同時にパンチと言うことです

ソニックブームなら、←でしばらくためた後、→と同時にパンチで出せます

仮にレバー入力してからパンチだった場合、レバー+パンチと言う表記ではなく、「レバー入力後に強パンチ」と言ったような表記になります

「+」と言う表記はレバーとボタンを同時に入力することだと思ってください

なお、弱が一番出しやすいです

レバー入力後のボタン受付時間と言うのがあり、レバーを最後に入力してからコンマ何秒以内にボタンを押せば必殺技が発動すると言う条件があるのです

その時間が弱が最も長く、強が最も短いため、強で出すのは最初は難しいかもしれません

最初は弱で練習するのがいいと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2016/07/09 16:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!