dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の気分で仲良くしたり、突き放したり、無視してきたりする友達がいます。クラスでは話しかけてきたりするのに部活の時は明らかに態度が違ったり、平気で無視してきたり、何を考えているのかわかりません。部活の時に、自分もそれほど出来ていないことを私が出来ていないと言い出して急に周りを仕切り始めたり、私が言った意見を基本的に否定してきて自分が正しいとつらぬきとおしたり、たぶん私は意地悪されています。どうやらその子は高校デビューのようで、クラスでも同じようなことをされた子が何人もいて、それなりに嫌われているようです。人と関わるのが下手くそすぎるだけだからほっときな。と、私の周りの子は言うのですが、どうしても私はイライラしてしまい、割り切ることができません。というか、私が我慢するのではなくて、相手に反省させたいのです。何でも自分の思い通りにいくわけでないと思い知らせたいのです。悪く言えば、復讐したいです。こんな自分が子供なのはわかっているのですが、なにか方法はないですか??

A 回答 (1件)

あなたのまわりに味方がいて


あなたは幸せだし
無視しなよって言ってくれる友達を
まずは大切にしてくださいね

そんな友達がいるあなたは
きっと素敵な人です

そしてその問題の気分屋さんは...



ひとつは
優しいあなたをなめていて
利用していると思います

もうひとつは
あなた以上に
かなりお悩みがあって
あなたをないがしろにしてまでも
何とかしたい不幸な状態だと思います

つまり
相当切羽詰まったかわいそうな隣人が
優しそうなあなたを頼りにしつつ
時には利用している状態です

賢いあなたは薄々感じていると思います

反省させたいということは
制裁を加えつつ
良くなって欲しいということなのでしょうか

一度心を鬼にして突き放し
彼女が困った時に助けてあげたらどうでしょう

難しいですよね

理想論かも知れませんが

放っておけないなんて本当に優しい方ですね

余計なことですが
これから恋人ができた時
いつか家庭を持った時
役立つ経験だと思います

余裕があれば
ほんのちょっとだけ気分屋さんに感謝もありかと
(^^)
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!