プロが教えるわが家の防犯対策術!

図の回路図で②~④の可変抵抗0Ωの電圧と可変抵抗100kΩ時の電圧の求め方について、
教えて頂けないでしょうか。

可変抵抗0Ω   ② V  ③ V  ④ V
可変抵抗100kΩ  ② V  ③ V  ④ V

「電圧の求め方について」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • ご回答頂き有難うございます。

    ④の抵抗値は記載されておりませんが、電圧を測定した場合の回答が記載されておりましたので、
    こちらを参考に電圧を求める計算式を教えて頂けると幸いです。

    「電圧の求め方について」の補足画像1
      補足日時:2016/07/17 21:59

A 回答 (3件)

>ちなみに可変抵抗0ΩでLEDの電圧は2V、


>100kΩでLED電圧は1.6Vでした。

VF=2Vくらいの比較的低輝度の赤色、緑色LEDということですね。
    • good
    • 0

LEDのVI特性無しで電圧は出ないけど、



で仮に VF=4V, Is=1μAとして

0オーム→②0V, ③2V, ④4V

100kΩ だと、数十マイクロA流れるから VF=4V
のままでもあたらずとも遠からずだから
②2V, ③≒0V, ④ 4V
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ブレッドボードで参考書を見ながらテスタで測定したら大よそ電圧があっていました。
ちなみに可変抵抗0ΩでLEDの電圧は2V、
100kΩでLED電圧は1.6Vでした。

参考書では計算して各電圧を求めろという問題ではなく、実際にテスタで電圧を測定してみましょうという
問題なので、上記の情報だけでは答えを求めることは難しいのだと痛感しました。

出来れば実際にテスタで測定して電圧を求めるのと同時に、オームの法則で計算して電圧を求められないかと
考えたのでややこしくなってしまったのだと思います。

まだまだ勉強不足でした。

お礼日時:2016/07/17 23:12

発光ダイオード④の抵抗がゼロと仮定して、



(1)可変抵抗②が 0Ω のとき ② 0V ③6V ④ 0V

(2)可変抵抗②が 100kΩ のとき ② 5.987V ③0.013V ④ 0V

発光ダイオード④に抵抗値がある場合には、その値を明示いただかないと計算できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やはり④の抵抗値がわからないと、直列の抵抗R1+R2+R3=合成抵抗値から各電圧を求めるのは難しそうですね。
ブレッドボードでLEDの点灯は確認できたのですが、テスタでの電圧測定場所を間違えていたので、
逆に計算して正しい電圧値を求められないかと考えました。

① 0Ω ②220Ω ③?Ω

電源が6Vで各抵抗値が分からなければ、電流値も分からず
電流値が分からなければ電圧も分かりませんよね・・・。
お恥ずかしい話ですがもっと実験と勉強をしようと思います。

お礼日時:2016/07/17 23:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!