
今月の21日から東進の夏合宿に参加するのですが不安でたまりません。
僕は今まで全く英語が出来なく文法や発音アクセントなどの形式に沿ったものとか特にからきしです。ですが今回の夏合宿のクラスの選定基準であるセンターの本番レベル模試で本当にまぐれに近いですが150点でした。でもその点のほとんどが内容把握の長文問題です。(今までは100点くらいでした)しかも今回はたまたま長文が読めてこの自分でも見たことの無い点数を出してしまいました。
文法、発音アク問題では半分も取れませんでした。それでも点数は全体でも高い方なのでH2という自分でも想像もしていなかったレベルの高いクラスに選ばれてしまいました。
夏合宿はチーム戦だと聞きました。自分はたまたま今回の長文と相性が良かっただけ、、文法がからきし全く分からない、、自分が各所から集まる高いレベルの人についていける自信が本当にありません。このままだとチームの足を引っ張るのは目に見えています。そんな事を考えてるだけで気が病んできます。
長々とすみません。こんな事を書いても意味が無い事くらい自分でもわかっているのに、、誰かの一言が無ければプレッシャーと不安で押しつぶされそうで、、、こんな僕でもアドバイスをくれる方がいらっしゃるならお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
酷なこと言うけど、受験勉強はメンタル勝負や!!!
足引っ張る、結構。練習での失敗は成功のもとだけど、本番の失敗は大失敗にしかならない。
努力はして当たり前。負けた時の言い訳をしたいために、みんな努力する。みんな不安なんや、だからこそいつも以上に力発揮できるように休める時に休め!合宿では、食事に嫌いなもんがでないかだけ心配しとけ
( ̄▽ ̄)
ネガティヴが負けにつながることは少ない。負けた時にネガティヴになると負け続けるよ。
点が上がった原因が運によるところが大きいと自分で分かってるのはいい傾向だよ!これは一気に成績あげるチャンス到来!!
あと将来何のために勉強してるか、なんとなくイメージして、合宿の用意して、勉強したら、はやく寝ろ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 【高2・英語・長文・読むコツ】 2 2022/07/11 17:30
- 大学受験 国立受験 11月からの大逆転劇を起こすには 7 2022/11/14 19:24
- 英語 英語の勉強についてです。 現在高二秋です。 英語が苦手なので、高二の夏から肘井学のゼロから英文法が面 4 2022/09/24 21:53
- 大学受験 大学受験英語長文の勉強法について 武田塾のYouTubeなどを参考にして、勉強法を考えました 自分は 2 2023/05/05 08:05
- 中学校 中2、宿題の意味がわからないです。 4 2022/08/13 13:42
- 大学受験 大学受験の参考書について 高3の私文志望(今のところ中堅私立大)です。 基礎固めをしたいです。 持っ 3 2023/08/17 13:47
- 大学受験 娘の大学受験勉強 6 2022/06/30 19:58
- 大学受験 高3。通信制高校生。英検四九レベル偏差値は30も無いでしょう。社会不適合者です。 中学は2年から頭に 1 2022/05/12 22:06
- 大学受験 9月からMARCH 間に合いますか? 3 2022/09/13 20:55
- 高校受験 中3 高校受験 今日全県模試を受けて自己採点をしたのですが、めちゃくちゃ勉強した社会が38点でショッ 2 2022/12/04 17:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学校や塾の自習室で赤シートを...
-
個別指導塾講師が辞める時に担...
-
浪人生が河合塾の模試を受ける...
-
早稲田大学の文系を志望してい...
-
高二理系です。黄チャートの勉...
-
医学部目指しています。転塾す...
-
一浪都立大って浪人失敗?
-
学校の教師にクズが多いことに...
-
冷やかしはやめてください。 中...
-
進研模試で絶望しました
-
2浪なんですが、親に3浪させて...
-
高校生です。 学力向上・受験対...
-
既に浪人で成人している、かつ...
-
MARCHの文系に受かるには高2の5...
-
塾について
-
問題数が60問で合格点が70点の...
-
美大予備校に通いながらバイト...
-
偏差値とトーク力の相関性
-
高校の無償化で塾は一儲けしよ...
-
習い事に行きたくないと思う時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個別指導塾講師が辞める時に担...
-
進研模試で絶望しました
-
浪人生が河合塾の模試を受ける...
-
2浪なんですが、親に3浪させて...
-
偏差値とトーク力の相関性
-
塾講師に質問してもあまり解決...
-
美大予備校に通いながらバイト...
-
河合塾サクセスクリニックでは...
-
学校の教師にクズが多いことに...
-
大学2年です。4月から個別塾で...
-
河合塾の英語の学力到達度テス...
-
はじめまして 河合塾に通ってい...
-
中3の息子が中高一貫に通ってる...
-
大学2年です。 最近個別塾での...
-
浪人って実際どのくらいイメー...
-
MARCHの文系に受かるには高2の5...
-
問題数が60問で合格点が70点の...
-
高二理系です。黄チャートの勉...
-
早稲田大学の文系を志望してい...
-
偏差値40から3000時間河合塾マ...
おすすめ情報