dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の父親の仏壇に母方の父親の写真を一緒に飾ることはよいのでしょうか?

A 回答 (2件)

仏壇は亡くなった人の家なのです、貴方の父親より前の位牌がないなら、


それもありかな。
ある場合は、きゅうくつな思いをします。
親族が見たら、「何で写真がここにあるの」と思います。

ちよっとオシャレな写真たてに写真を入れて、貴方の身近な場所に飾ればよいと思います。居間の棚等に
    • good
    • 0

そもそもお仏壇に写真を飾ることについてですが



「お仏壇はご本尊と位牌を安置するところで、亡き人がすでに浄土に生まれかわり仏さまになったからには、故人の象徴の位牌をおまいりするようになります。
写真は見るものであって拝むものではありませんので、故人の写真はお仏壇の中に飾らないで別の場所に置いた方がよいでしょう。
ただどうしても写真のお顔を見ておまいりしたい方は、お仏壇の奥に入れず前や横に置くようにします。」

ということのようです。

このようなQ&Aもありました。
http://okwave.jp/qa/q1408181.html

一応これらを参考にして、考えてみられてはどうでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!