dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代前半の女です。現時点で友達が一人もいないに等しい状況です。
みんな結婚したり出産したりと環境が多様化するにつれて学生の時のようにつるんだり連絡を頻繁にすることはないという事は分かっているし、私も結婚して仕事もしているのでその辺りは執着していません。
ですが、たまにご飯を食べに行ったりお互いの近況を話したりしようとこちらからお誘いをかけてものらりくらりとかわされて、予定空いたら連絡するね~とそのまま…。
それが数少ない友達全員です。連絡もこちらからしなければ誰かから連絡がくることもないしメールもしてきません。とても悲しいです。

しかもたまにその誰かと会えたりして話を聞くと他の友達とかとは会ったり飲みに行ったりしています。

自分で言うのもなんなのですが、私はかなり社交的な方で人見知りもしないし会話するのも好きなので職場や新しく知り合う人ともすぐ仲良くなれるし性格も明るく面白いよね~と言われます。無理して明るくしたりもしてないです。
かといって真面目な話が出来ないタイプでもなく、重苦しい話題や愚痴ばかりを言うこともないです。ごくごく普通の人だと自分では思っています。

でもこんだけ誰も私と連絡をとろうとも、誘いに乗らないということはやはり遊んだ時や接した時にもう遊ばなくていーやと思わせるなにかがあるのかなぁと思います。。

少し前に数年前から何度かお誘いかけても連絡し返してこなかった友人から、唐突に結婚するから結婚式きてね~♪というメールがきて、「あぁ、遊んだりはしたくないけど人数合わせでは連絡よこすんだ。。」と、本当に悲しくて精神的にも自分は必要とされてない人間だと感じてかなりまいってしまっています。おそらく他の地元の友人たちとは頻繁に会ったりしていそうだし。今私がいなくなっても誰も何も思わないだろうなあと。。
自暴自棄になってきており、もうどうせ連絡しても意味がないしあちらからもこないのだから全てブロックして連絡先も消そうかなと思っています。

かなり孤独で辛いです。考えても自分のどんなところが悪いのか分かりません。どんな意見やアドバイスでも良いので頂きたいです。または同じ経験した方や、私の友人側とおなじ立場だったという方がいれば意見を聞かせて欲しいです。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    たくさんのアドバイスありがとうございます。
    その後めげずに久々に友達数人に近いうち遊ばない?とメールして全滅でした…。夫も全然しゃべらない人ですし、仕事もほぼ個人でやる職種なので
    日々孤独が募ってしまいました。家族がいるとおっしゃってくださった方もいましたが離れて暮らしているし、友人は欲しいです。。なんだか本当に絶望してしまいました。

      補足日時:2016/07/26 10:34

A 回答 (14件中11~14件)

おじさんです。


いい質問ですね。
「連絡もこちらからしなければ誰かから連絡がくることもないしメールもしてきません。とても悲しいです」
→30代前半の女性だと、結婚や出産、子育てと多忙な時期えすね。
それにしても、もう少し交流があってもいいでしょうね。
厳しい指摘になりますが、貴女は友達に対する気遣いが少なくはないでしょうか。
自分では気付かない点があるかもしれません。
親しい友人にアドバイスを求めてもいいでしょうね。
親しければ、貴女のここがよくないと指摘してくれるかもしれません。まだ、お若いのかもしれませんので、是非聞いてみましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

優しいお言葉でのアドバイスありがとうございます。気遣いですか…むしろ気遣いしすぎと言われるくらいなのでそれが逆に重苦しいのかもしれませんね(._.)率直な意見を言ってくれそうな友人にコンタクトをとってみようと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2016/07/21 01:05

原因は自分に無く他人にある。


この考え方を変えない限り、何も変わらんでしょう。

あなたをよく知る両親に聞くかカウンセリングですかね。
客観的に自分を見る必要がありそう…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

周りが悪いとは考えてないです。周りがこんなにも同じ反応をするので私に原因があるんでしょうね。。ただ本当に分からないので、誰か教えてくれそうな友達にコンタクトをとってみようと思います。

お礼日時:2016/07/21 01:02

多分…社交的だからだと思います。


女性の社交的は女性の敵になりやすいんです。
例えば…主さんの女友達がある男性を好きになったとします。その友達は話することもできないのに…主さんは分け隔てなく話すんです。
そして…君は面白いね…と言われるわけです。
それを見ている同じ友達はどう思うでしょうか?
当事者だけじゃなく…まわりの女友達も同じだと思います。
私の友達でものすごく可愛い女の子がいたんです。
その子は女友達から嫌われてました。
バイト先に若い子が多く…恋愛の対象が多かったんです。
そんな中にすごく可愛い子概念いたら…目立ちます。
女友達の彼氏…女友達の好きな人…全てが彼女に恋してたんです。
あるとき…私に電話で「恋されるのは私の責任じゃないよね。」と言われました。
私は「君の責任じゃない…でも君がここまで男に好きになられるのは…君が魅力的すぎて笑顔を向けられただけでときめいてしまうんだよ」と言いました。
そしたら彼女は「私の行動に問題があるの?」と言われたので…「一番の問題は好きになってしまう男にあるけど…女友達はそうは思わない…君が男たちを誘惑してるとき思っちゃうんだよ」そのあとどうしたらいいか聞かれたので、「君を理解してくれる友達なら…君の苦しみをわかってくれると思うよ。もし女友達を増やしたいなら…意識的に男に笑顔を見せない…距離をおいて話すといいと思う」と言いました。
それでも彼女は頑張ってましたが…それでも恋されて…泣きながら私に相談してきました。
そんな彼女も結婚して幸せに暮らしています。
主さんを理解してくれない女友達だったのが不幸なんです。
そして…主さんは自分の長所が最大の欠点であることに気づいてないのが不幸です。
でも主さんは結婚してるわけですから…家族がいるんです。
主さんを理解してくれてない女友達のために自暴自棄になるのはもったいないと思いませんか?
自暴自棄になったら結婚生活にも影響があるかもしれませんよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

なんだか励ましてもらえた感じがして嬉しかったです(;_q)そうですね、夫は唯一の理解者なので大事にしていきたいと思います。自分の長所はそのままに、思いやりを忘れないようにしていこうと思えました。

お礼日時:2016/07/21 00:59

Mmmmmmmm---aさん こんにちは。



>自分で言うのもなんなのですが、私はかなり社交的な方で人見知りもしないし会話するのも好きなので職場や新しく知り合う人ともすぐ仲良くなれるし性格も明るく面白いよね~と言われます。無理して明るくしたりもしてないです。

上に書かれたことから考えて人と広く浅く付き合うのは得意なんでしょうね。 でも 人と深く付き合う仕方が 苦手ってことなのでしょうか。。。

>でもこんだけ誰も私と連絡をとろうとも、誘いに乗らないということはやはり遊んだ時や接した時にもう遊ばなくていーやと思わせるなにかがあるのかなぁと思います。

もしかしたらそうなのかもしれないですよね。 でも それならそれでいいんじゃないかなって思うんです。 人には長所と短所があります。 好きになる人も居れば嫌われる人も居るあwけですから、、、。

ただ どうしても 何とかしたいというのであれば 離れて行った人達の今までのやり取りをよく思い出してみる物いいと思いました。(自分の何気ない発言で もしかしたら相手を傷つけてしまってたことがあるのかもしれないですし、、、。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

アドバイスありがとうございます( ;∀;)
人と広く浅くは付き合えないタイプです。誰とでもうちとけられますが、適当な付き合いはしたくないですしたった一人でも心を通じ合わせられる友達がいればそれで満足なんです。。
誰か連絡がとれそうな友人に聞いてみたいと思います。もしかしたら私の物言いや雰囲気、テンションがうざいとかあるかもしれませんもんね……。

お礼日時:2016/07/21 00:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A