
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
意味は大体同じですが、用法から考えると、
誰かが何を拿走。
誰かが何を拿去ということで+あることをやる。
つまり、拿去は常に目的という情報を付加します。
他把钱拿走了。
他把钱拿去投资了。
この回答へのお礼
お礼日時:2016/07/31 21:44
中国人の先生によると、目の前にいる人に渡す時は拿去、カフェなどで店員が、お客さんが使用済みのカップなどを下げてどこかへ持って行く時は拿走、だと言っていましたが、よく分からなくて...文法の説明は、参考になりました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
拿走と拿去の違いがたいへん小さいな!
でも、しっかり考えたうえで、
拿走は行き先が不明し、返すかどうか不明です。
拿去は、相手のところに向き、返すことが可能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 北海道はロシア対策大丈夫ですかね? ミサイル攻撃や上陸などの侵略とまではいかなくても拿捕して金よこせ 2 2022/04/03 17:08
- 世界情勢 韓国が一方的に竹島の領土を主張して、日本人の漁民を大量に拿捕した問題を日本はどう解決したのですか。 2 2023/03/19 09:58
- 世界情勢 日韓関係はムン・ジェイン大統領のとき、戦後最悪と言われたりしていました。どうして戦後最悪と言われてい 3 2023/03/07 07:49
- 世界情勢 戦後最悪の日韓関係って、韓国が島根県の漁民をたくさん拿捕した時だと思うんですが、どうして最近のマスコ 1 2023/03/19 10:35
- 戦争・テロ・デモ 日本海と竹島を日本の防衛範囲領域に管理してほしいと思います。防衛省は可能でしょうか。? 6 2023/01/06 07:43
- スポーツサイクル 猛暑の中、ロードバイクで走っていると、熱中症、ハンガーノックの症状が出ることがあるかと思います。発症 1 2022/07/01 22:08
- 戦争・テロ・デモ 現在、ロシアの武力によってウクライナの東部地域の強奪を「解放」と自称し併合しました。 なお、住民投票 7 2023/03/16 12:43
- 地図・道路 道路交通法について 3 2023/06/13 10:48
- docomo(ドコモ) GooglePixel7a こんにちは。 Pixel7aに機種変更しました。バッテリーの減りが早いと 3 2023/07/31 11:54
- 日本語 気になって仕方がない 4 2022/10/30 10:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報