
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
皆さんのおっしゃるとおり
分野によって違うのでどの分野なのか
を書いてください。
他にはマイナスの代わりにすることもあります。
(化学などでも)
昔、対数を表すのに
-1.3 を-2+0.7 の意味で2バー点7のように
表示したこともあります。(最近見かけないが
その分野では使われているのだろうか?)
たくさんのアドバイスありがとうございました。お返事くださった皆様全員にこの場を借りてお礼申しあげます。質問の後急用が入り、家を空けたため、すぐにお返事できずすいませんでした。私の質問がとてもアバウトで申し訳ありませんでしたが、ご説明申し上げます。知りたかった分野は林業です。木材の材積を求める際に使われる公式のなかで出てくるもので例えば5.3423の5のうえにアッパーバー(あとで読み方を知りました)が付いていました。アドバイスを参考に昔、同業の仕事をしていた方にきいたところ、分かりました。これは対数に関係した決まりごとで-5+0.3423という計算をさせるためのものでした。現在ではパソコン等の発達によりほとんどつかわれることはなくなった式だそうです。皆様の的を得たご回答により問題が早期解決できました。本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
アッパーバー(普通こういいます)が出てくるシチュエーションで意味合いが違います。
残念ながら、このWeb上では表示できません。
数学の世界で、一般的によく使われるは、共役複素数を表す場合と、補集合を表す場合だと思いますが、「数字の上に」というのがちょっとひっかかりますね。
(蛇足ですがバーでなく、→だったらベクトルですね。)
i^2= -1 となる数を導入します。(このi を虚数単位といいます。)
a,bを実数として
z=a+bi の形で表せる数を複素数といいます。
特に b≠0のとき、虚数といいます。
z=a+bi に対して、z(バー付き)=a-bi を zの共役複素数といいます。
補集合については、ご自分で調べてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelに文字データのみを貼り付けたい 8 2023/05/03 15:38
- Windows 10 なぜか全角カタカナ入力になってしまう (USキーボード、「Alt」 + 「`」) 1 2022/06/29 13:22
- 電車・路線・地下鉄 線路の脇にある、この三つの器具の意味と数字や文字の意味を教えてください。 わかる範囲でよいです、 1 2 2023/07/03 11:09
- 日本語 漢字の意味について 3 2022/06/15 23:43
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 3 2022/10/25 10:52
- 飲食業・宿泊業・レジャー 夜職ルール、お給料について 3 2023/08/06 03:57
- その他(バイク) 金属部分の磨き方 2 2023/06/23 19:59
- 数学 連立方程式 5 2022/05/05 22:04
- 統計学 不偏分散について 3 2022/03/29 15:57
- バックアップ パスワードを登録しているのですが?規約が? 1 2022/05/28 14:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昔のあなたへのアドバイス
過去のあなたへ一度だけアドバイスを送れる電話があったとします。
-
許せない心理テスト
皆さんがこれまで受けた中で許せない心理テストがあれば教えていただきたいです。
-
歩いた自慢大会
「めちゃくちゃ歩いたエピソード」を教えてください。
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
数学で、数字の上にある横線の意味
数学
-
数字の上の線ってなんですか?何を表してるんですか?
数学
-
文字の上に横棒の意味
数学
-
-
4
文字の上にバーをつけるには?
Excel(エクセル)
-
5
統計学の問題なんですが・・・
数学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中間値の定理?
-
数字の上のバー
-
この集合の公式のどうやって使...
-
n次元ユークリッド空間R^n...
-
高1数学
-
自然数が等間隔に並ぶことを証...
-
保育園・幼稚園で集合写真を購...
-
測度ゼロを持つ。の証明がどう...
-
集合のユニークな要素数の数式...
-
1から100までの自然数で、3,4,5...
-
アレフ2以上の集合?
-
部分が全体に等しいのが無限で...
-
全射単射全単射の問題
-
有理数と実数とではどちらが多いか
-
べき集合のTeX
-
高1です。 数学Aの集合の問題...
-
「一点aを閉集合であることを示...
-
aとbとの公約数が一致しbとrの...
-
数学 部分集合 真部分集合
-
集合のベン図について教えて下さい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数学で、数字の上にある横線の意味
-
数学でのセミコロンについて
-
数字の上のバー
-
∈と⊂の違いは何ですか?
-
R\\{0} って、0を除く実数って...
-
ACCESSのSQL
-
有理数÷有理数は絶対有理数なん...
-
部分が全体に等しいのが無限で...
-
1から100までの自然数で、3,4,5...
-
数学の集合で閉じているの意味...
-
【数学】任意の元とは
-
数字は存在するのか
-
集積点が、まったく分かりませ...
-
保育園・幼稚園で集合写真を購...
-
6以下の自然数全体の集合の要素...
-
何故線型空間はあっても、非線...
-
集合
-
順列組合せについて
-
集合の記号の読み方等について
-
集合のユニークな要素数の数式...
おすすめ情報