アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
私は今高校一年生で普通科の高校で寮生活をしています。

高校に入って3か月くらいなのです。
進路をいくつか考えたのですが、
音楽大学に入りパイプオルガンを専攻したいという思いが一番強いです。
これなら一生続けられるとも思います。
しかしながら、私はピアノも小学生まででやめてしまい、
デュランのワルツ(全音No.99)くらいまでしか弾けません。
ハノン、ツェルニーは続けていますが、
3年間もピアノの先生に教わっていませんし、
これからも教わるのは難しいです。
オルガンに関しては先生はいますがどこまでいけるかわかりません。

今更何を言っているんだと思われるでしょうし、
実際時間もなく技術もありません。
音楽大学にはいるのはどれくらい難しいでしょうか?
今から私のいる環境で練習して間に合うのでしょうか?

A 回答 (1件)

まずはすぐにオルガンの先生のところにいって相談するのがいいでしょう。


音大はやはり「好き」だけでは入れません。
才能に恵まれていなければ、たとえ入っても、活躍できません。
でも「好き」ということは、質問者様自身、少し、才能あるかな?人とは違うかな?と感じている部分があるのではないでしょうか。
3年間のブランクは問題ありません。
問題は、あなたの努力次第です。
浪人してでも入りたいというような強い決意も必要です。
やるだけやってみてはどうでしょう?
まずはバッハのインヴェンションとシンフォニアでしょうね。
オルガンというと、バッハが弾けなければ話になりません。
バッハの音楽の指使いは他の作曲家と違います。
フーガを克服して、慣れなければならないです。
その他、楽典、ソルフェージュ、聴音などは、今からすぐ始めて下さい。
専門の先生について下さい。
できれば、受験する音大の先生につくことをお勧めします。
最初は、受験する音大の卒業生でもいいでしょう。
私は、自分は技術力なしでダメだと思っていたものですが、桐朋学園大学の音楽科に一浪して入ることが出来ました。
今は先生をしていますし、音楽活動も続けています。
頑張って下さい。
応援しています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!