許せない心理テスト

いつもお世話になっております。

「くれぐれもご注意されたし」の「されたし」は何でしょうか。

宜しくお願い致します。

A 回答 (6件)

こんばんは。


もともとは、「~してもらいたい」という、同じ身分か
目下の者にやんわり警告する表現でしたが、最近では
親しい間柄でもよく使います。
「すぐ連絡されたし」
「私の意見も参考にされたし」
「もっとまじめに勉強されたし」
「その点をもう少し改善されたし」
「分からないところは投稿されたし」
    • good
    • 5
この回答へのお礼

toko0503さん

早速のご返事ありがとうございました。
大変いい勉強になりました☆

お礼日時:2004/07/23 21:44

理屈っぽくて申し訳ないのですが、


広辞苑には 

たし―「願望」 

となっています。

皆さん仰るとおり「注意してください」ということですが、
もともとの意味は「注意してほしい」ということでしょう。

本来の語感(現代の)は、もったいぶったえらそうなものだと思います。
それが親しい間柄で使われるのは、その印象がその場の雰囲気とは程遠いために、逆にいやな感じがしなくなるからではないでしょうか。

以上、私の意見でした。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

tot_ziensさん

早速のご返事ありがとうございました。
大変いい勉強になりました。

お礼日時:2004/07/23 22:53

注意してください、の意味でいいですが。


ちょっと見方を変えると目上の人が目下の人に使う言葉になってしまいます。
同じくらいの地位の人の間では使っても一向におかしくありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ymmasayanさん

早速のご返事ありがとうございました。
大変いい勉強になりました☆

お礼日時:2004/07/23 21:47

「警告」ですね。


「・・・して戴きたい」と言うことでしょう。

さもないと、・・・と言うニュアンスが含まれています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

0913さん

早速のご返事ありがとうございました。
大変いい勉強になりました♪

お礼日時:2004/07/23 21:41

・・してください



注意してください・・・と言うことですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

HONHONさん

早速のご返事ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/23 21:39

くれぐれも注意してください、ということだと思いますが。

ただこの表現、私から見れば偉そうで嫌な感じがします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

trekyさん

早速のご返事ありがとうございました。
いい勉強になりました☆

お礼日時:2004/07/23 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報