dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、炊飯器で炊いたお米は、直後はいいのですが、2日くらいすると黄色っぽくなって変な匂いがきつくなってしまいます。
まあ食べられないことはないのですが、あまり気持ちのいいものではありません。
これって、何が原因で、何らかの対策は取れますでしょうか?

以前に、納豆みたいな匂いがお米につくようになってしまって、炊飯器を買い替えたことがあります。
今回も炊飯器を買い替えないといけないでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    なんか常識的なことを知らなくて済みません。
    皆さま、本当に教えて頂きありがとうございました。
    結論が出たようなので、
    最初の肩をBAとさせていただきます。

      補足日時:2016/08/07 17:20

A 回答 (11件中11~11件)

この季節だと炊いてから二日もすると大抵は痛んでしまいますよ。

冷ましてから冷蔵か冷凍するのが良いのではないですか?私はそうしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
そうします。

お礼日時:2016/08/07 17:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!